2008年11月08日

モンサンミッシェル♥ Paris vol.7

憧れの 「モンサンミッシェル」 です。

知ってますか?

ほんまに天空の城ラピュタみたいでした。

宮崎駿は、モンサンミッシェルをモデルにしたんよね。


 












↑ 頭は、ミセスです・・・・。

すごく天気よくて綺麗に撮れました。

パリから一泊の小旅行です。

パリのモンパルナスから TGV(新幹線) で 2時間

そこからバスで 1時間

この島の中のプチホテルで一泊します。


 












島内のホテルの窓から ↑ マミー&小1

有名な 「プーラールおばさんのオムレツ屋さん」

 























夜のモンサンミッシェルは、すごく静寂で素敵でしたよ。

ここに来たら絶対島内での一泊お薦めします。

オプションで来てる人達はみんな日帰りで

パリに戻って行きますがやっぱりここでの一泊は、

かなりポイント高いですよ。

次の日の朝 ↓ とっても綺麗でした キラキラ















年に何回かだけ周りがすべて海になっちゃうんです。

ほんと 「世界遺産」 の曲が流れてきますよ~♪



  


2008年11月07日

本場のガレット♥ Paris vol.6

TGV(フランスの新幹線)で

モンパルナス → レンヌ へ移動 !

パリから2時間の小旅行・・・・。

TGVのチケットも日本でネットで予約

私達は、すべて個人手配の旅行です

そこで名物 ガレット 食べました。
 













めちゃ美味しかったよ~・・・・。

完全なごはんですね。

安くておいしくて小1もパクパクでした。














このレンヌってな~んにもないただの街です。

なぜここに来たかと言うと

このレンヌ駅からさらにバスに乗って

「モンサンミッシェル」へ GO icon18

次回へつづく~  


2008年11月06日

フレンチデビュー♥ Paris vol.5

この日は、家族でホテルから歩いていける

地元で人気の日本人シェフのフレンチへ

事前に電話で予約 (日本語OK)

なのでミセスも小1も大丈夫 icon22





 前菜「エスカルゴ」

 超美味しかった♥







 ミセスのメイン
 
 お米サラダの上に
 サーモングリルが乗ってます。

 あっさりしてました。



 



  私のメイン

  ポークのグリエ
 
  ボリュームあってでも
  これも以外に
  あっさりしてました。


  


 ミセスのデザート
 
 パリでどらやき

 このお店の屋号

 「なみ木」の焼印あり








  ダダのデザート

  フォンダンショコラ♥










  私のデザート

  クリームブュルレ

  美味しかった~♪





 


  小1は、アイスクリーム

  やっぱしおしゃれに出できます。

  




日本人シェフと言う事で和な感じのメニューでした。

でも、お客さんは、ほぼフランス人ばかりでした。

子供連れでもこころよく応対してくれて

ほんとにいいお店でした。お勧めです。

値段もそんなに高くないです。  


2008年11月05日

セーヌ河下り♥ Paris vol.3

この日は、ミセスのリクエスト 「セーヌ河下り」














↑ あそこに見えてるお舟に乗ります。

「ボンヌフの恋人」って言う映画知ってますか ?

その ボンヌフ橋の上からこの写真撮ってます。






  ノートルダム寺院
 
  綺麗に撮れました。






エッフェルが近づくとテンション上がるよぉぉぉぉ icon14
























去年やから小1(当時年長さん)のほっぺがおこちゃまです。

でも、この写真好き・・・・。

この後は 私 + ダダ → 「トゥールダルジャン」へランチ

       ミセス + 小1  → ノートルダム付近や公園などでぶらぶら

私がどうしても行きたかった「トゥールダルジャン」 
ニューオータニに支店あり 

ネットで予約して行きました。

そこで食べた鴨のオレンジソースが忘れられません。

お店入ってすぐの待ってる部屋には

世界のセレブ来店時のものが ↓ 


  


2008年11月03日

ボンジュ~ル♥ Paris vol.2

私達大好き Paris♥ の思い出をUPします。

ちょうど1年前 去年の11月です。
























あぁぁぁぁ行きたなって来たぁぁぁぁ 

紅葉が綺麗でしたよ。

うちは、いつもこの公園をぷらぷらまったりとします。
カフェや屋台などもありますよ・・・・

 






  ← オペラ座の中よ
   
オペラ座って   
 オペラガルニエって言うらしい



↑ シャガールの天井絵 

一番感動しました。本物のシャガールやでぇ~

オペラ座の中は・・・・ ↓


 












もぉぉぉぉめっちゃゴージャス & 上品

でも、やっぱし歴史がふるいから 「怪人」 住んでそうやった・・・・。














オペラ鑑賞の前の待合室

すごない ?

ヒカリすぎやし・・・・。でも 好きよ♥














オペラ座の外観です。

つづく~・・・・(●^o^●)  


2008年11月01日

ラデュレ in パリの思い出 vol.1

今、話題の『ラデュレ』ですぅ~・・・icon06

去年パリに行った時のんです。

 

























これは、シャンゼリゼのお店です。

ミセスとランチしました。

確か、クラブサンドをシェアして食べてその後に
それぞれカフェとデザート(ケーキ)を注文して食べました。

お店はすごいゴージャス&レトロベルサイユな感じ・・・・。
平日のお昼やのに満席でした。

しかも OLっぽい人やサラリーマンもランチしてんねんよ。
こんなおしゃれなお店で・・・・。
昼休み何時間あんの?ってツッコミたなったよ。

それで 日本円で6000円位で、超びっくり face08

めちゃ高っ!!

パリ人のサラリーは、日本の東京以上かもしれません。



























パンもいっぱいありました(画像わるいけど・・・)

クロワッサン美味しかったぁ~
























大事に買って帰ってきたお土産 → もち自分に

そして空箱も記念に大事に取ってます。

  


2008年09月22日

プーケット旅行の思い出

icon01夏休みにブーケットに行きました。8月17日~22日まで

バンコク空港でトランジットして国内線でブーケットへ

アジアのハブ空港です。

すごい広いです。

国際線から国内線乗り場まで歩いて

20~30分かかります。

歩いているミセスと小1














バンコク空港の中庭














去年の11月に行ったとこやのに同じホテルにリピートしました。

今回でプーケットは4回目です。

超大好き→タイ料理が !

今回は、前回行けなかったミセスメインです。

雨季なのに連日ピーカンで天気に恵まれました。

ホテル前のビーチ
 













リピートなので「おかえりなさい~」の文字が
 












さすがヒルトン やるぅ~ face05

子供に国境なしです インド系?
 












それぞれ言葉は母国語で話してるけど
なぜか通じ合ってる所がすごいです。

今回はぜひ行ってみたかった北京ダックのお店 ♪














大人はテンション上がるよぉ~

北京ダック丸一匹登場 !!

「ほんまにええのん? こんなに食べていいのん?」

と言いながら食べても食べても減らない北京・・・。

 












「3600円」 →  安いそしてうまい (*^^)v

このお店は超お勧めです。

プライベートヴィラのスパ  ミセスと・・・。
 












前回来たときすごいよかったからミセスを連れてきました。

ローカルスパですが、ホテル並みのサービスと
アロママッサージがうまいんです。

値段も3時間で6000円とお手頃価格です。

ファンタシープーケット(プチテーマパーク)


























ぞうさんかわいかったです。

ファンタシーは、9時からの観光客向けのショーで
ゾウさんの曲芸やマジックやタイの伝統舞踊など
いいとこどりのショーでした。

でも、これは高い → 一人7500円

ディズニーより高いってどうなん?

観光客料金やからしかたないかな・・・・。

でも、タイは食べ物美味しいし基本的に物価は安いし
近いし日本人にはいいです。

また行きたいなぁ・・・・・。