2009年12月27日

アクアレール♥って??

昨日、神戸の親戚より届け物が・・・・

なんやろぉ~と開けてみると・・・・

 

















アクアレールっていうジャム屋さんの詰め合わせが・・・・

今、神戸で話題の北野にある手作りジャムで
すごい行列だと手紙に書いてました・・・・

神戸離れてるとぜんぜん分からなかったです・・・・(^^ゞ

とってもおいしそう~♪

わざわざありがとう♥

これでお菓子作りしたらきっとおいしく出来ると思います。

  


2009年12月18日

小山ロール♥



















突然ですが!!

この前の「スマップ×スマップ」のビストロで
ミヤネヤの宮根さんがゲストで出てました(●^o^●)

その事自体がびっくり!!

関西では、宮根さんは超有名です。
関西版みのもんたです。

その宮根さんが勝利チームに持ってきたお土産が

「小山ロール」・・・・・ケーキ

なんだか嬉しくってついついupしてしまいました。







  真ん中にちょっと
  カスタード・横に栗
  そしてクリームは、
  あっさりでスポンジは、
  しっとりもっちり♥


  大好きです♪



 






これは、いとこが必死の思いで並んで
getしたのをクール便で送ってくれたもの(今年の2月)

この味が忘れられません・・・・・icon06

年末年始神戸に帰った時に絶対行きたい所です。



  


2009年10月17日

赤福もち♥

昨日、たまたまうすいの前を通ったら

珍しく人が多し・・・・・

なんだろう・・・と思って入ってみたら

プチ物産展してました(一階で・・・)

↓ ミセス・小2・ダダの大好物の赤福ありました








 私は、あまり執着なしですが・・・




















 う~ん (^◇^)

 関西系のこしあんの

 色あいですね。


 ミセスがおいしいおいしいと

 食べてました。









神戸に住んでたら絶対買わない「赤福」ですが、

やはり懐かしさで買ってしまいました。

その他にも色々・・・・

花畑の生キャラメルとかありましたよ。

あわまんじゅうもありました(行列・・・・)

ちなみに「神戸コロッケ」って言うのもありましたが
あれは、神戸コロッケという名前の
RF1のコロッケですから全国で売ってますので・・・・


↓ 神戸からいつもおいしいもの便を送ってくれる
  おばちやんから宅急便も届いてました。









 なぜかビールやおつまみ

 そして柿とブドウ

 のりとか・・・・なぜに?

 その中にカファレルのチョコ

 発見!!







ありがとう♥

関西からだと送料がかなり高いので
品物代より送料の方が高い時もしばし・・・・・

ほんとにありがとう~(^◇^)
  


2009年10月05日

大耳パイ&リアルドクロ♪

神戸=フロインドリーブ です 星

いつものパターンですが必ず買ってきてくれるか
誰かに頂くか・・・・。

↓ 「大ミミパイ」と言います (小ミミって言う小さ目のパイもあります)



















ここのパイは、おいしいんやけど高くて自分では買いません icon10
と言うより買えません・・・・・

小2は、この大ミミが大好物♪
すっごく喜んでました。

(おまけ) ミセスに頼んでた小2のお洋服 ジーンズ

       私も小2もここのお洋服好きなんです!!

 

















子供服なのになぜか「リアルドクロ」です !!
すごく色もいいしcool なんですよ (●^o^●)






 

  袋もかわいい♥

  何かに使えそう・・・。


  これとは、対称的な

  「ファミリア」も好きなんですけど。


  どっちやねん icon08






  
  


2009年10月05日

播磨屋♪超徳用袋

おかきのお店

播磨屋」 (最近東京丸の内?に進出して話題に)

関西では、ポピュラーです。
お店では、割れせんなどのお買い得品が人気。

お遣物には、ならないけど自分や親せき仲良しの友達なら
ぜんぜんOKです face02

























普通に買うより安くて量多しです !!

でも、こんなに・・・
かなり危険状態なんですけど・・・・

やめられないとまらない (+o+)

  


2009年10月03日

抹茶バーム♥

「堂島ロール」のお店ってロールケーキが有名ですが

他もいろんなお菓子を出してるみたいですね・・・・。

ミセスこんなんも買ってきました。

↓ 「抹茶バーム」











  甘さ控えめで

  抹茶の味濃厚♥


  でも、ロールほどでは・・・・








生地は、しっとりきめ細かくロールのスポンジに似てますが
やややわらか目でした。

































  堂島ロールっていう

  名前が有名ですが

  お店の名前って

  「Mon chou chou」

  モンシュシュって言うって

  知りませんでした・・・・(^^ゞ





  


2009年10月02日

初♥堂島ロール

ようやくミセスが神戸から戻ってきました(●^o^●)
長い事よ~さん遊んできたよね・・・face08

本人曰く
「毎日遊びすぎて疲れたわぁ~当分ゆっくりしよ」

たまたま神戸大丸のデパ地下に「堂島ロール」が出張販売に
来てて思わずミセス並んだそうです。
そして整理券ゲット♪

恐るべしミセスパワー・・・・健在・・・・・!!








  キャー 星

  お初~です(●^o^●)













 

 


  これは、

  やはり関西人好き系スポンジ!!

  
  しっとりしてるけど
 
  しっかりキュキュとした

  スポンジで粉もん好き系です。

  キメがすごく細かいんです!!



  






クリームは、シンプルであまり違いなし・・・・・。
でも、スポンジは、ふわふわじゃなく
もっちりしっとりです。

前に食べた「小山ロール」も美味しかったけど
「堂島ロール」もグット icon22

HBのロールもおいしいけどスポンジが全く違いましたね♥
  


















ミセスは、頑張って神戸からおいしいもんをたくさん
持ち帰ってきました。

どんだけ~・・・♪



















↑ 神戸でもこの「堂島ロール」は、長蛇の列で

  かなり並んだそうです。へぇ~・・・・・。

  でも、やっぱし「小山ロール」の方が好きです♥

  


2009年08月31日

お土産♥

夏休みに京都へ行ったお友達から

京都のお土産を頂きました。

皆様ご存じ天皇家ご用達 日本で唯一の

手作りこんぺいとう屋さんの「こんぺいとう」







 お上品です









































もう一つは、抹茶クッキーのホワイトチョコサンド♪

これも抹茶が濃厚でおいしかった~

























 






















とってもおいしく頂きました(●^o^●)

ありがとう~(T_T)

感謝・感謝です!!

  


2009年08月07日

神戸の香り~♪

神戸の親戚から

「内祝い」のお返しに

大好き「フロインドリーブ」のクッキーが届きました。



















老舗のお店 !!

私のブログでも何回も登場中です。

もうええって!!ってかぁ~

久々に見たら箱にかかってたリボンがゴムリボン進化!!

知らんかったわぁ~フリークとしては、ちょっとびっくり



















いつも変らぬおいしさです(●^o^●)







  皆さまもぜひ

  一度・・・・。


  食べてほしいです












  


2009年05月19日

へんなみたらし団子♪

ダダま大阪のお土産第三段 face08

空港でゲットした

「みたらし団子」

たわら型のかわった形です icon10



















たれは、関西風でかなり甘い目・・・・

こちらは、醤油っぽいけど関西のみたらしは、

甘辛いの中で「甘い」が少し勝ってる感じかな !!

























お餅は、すごく柔らかいけどたわら型 ♪

私も初めてみました。

 



 HPあるので

 興味のある方は

 どうぞ・・・・。
  


2009年05月18日

クラブハリエ♥

ダダちゃんのお決まりのお土産・・・・・

クラブハリエのパーム・・・・ケーキ

 























そろそろハリエも・・・・・・・ icon10

出来れば次は、「堂島ロール」で・・・・お願い・・・・

義理母にお礼の電話したら

「最近ハリエは、あまり並んでないよ。

 今は、堂島ロールやから・・・・」って・・・・icon08

だったら 堂島にしてよ~ん !

でも、ダダは、得意げにハリエを差出し そして自慢顔 icon22

時代の波にかなり遅れてます・・・・

























でも、この市松模様の包装には、ウキウキします  


2009年03月26日

神戸のクッキー♥

神戸のいとこAちゃんが私の大好物

フロインドリーブ」 のクッキーを贈ってくれました。





 これが

 一袋に・・・

 ミックスバージョンです















神戸の本店に行けば、それぞれ単独の袋もあります。

その他、パンやパイ色々あります。

神戸の老舗のお菓子屋さんです。

とってもおいしいからおためしあれ~・・・・。





 





  


2009年03月11日

くるみ餅 ♪ 関西編

関西にも有名な「くるみ餅」のお店があります !!

おばちゃんが送ってくれました。

何でも朝一に行かないと売り切れるらしい・・・・。

























東北のくるみ餅とは、見た目がぜんぜん違うでしょ face08

みどりっぽいんです。

めちゃくちゃおいしかったぁ~星

おばちゃんいっつもおいしいもんありがとう(T_T)

























かん袋」 さんです。

くるみかき氷もおいしそうです。

  


2009年02月17日

赤福もち♪

先週の祝日に「赤福もち」をダダちゃんがもらってきました。

これってなんか一回停止になったよね・・・・?

でも、復活ですね。

白い恋人状態ですね。

























「赤福ぅ~もちは、えぇじゃないかぁ~♪」っていうCM

こっちでは、さすがにやってませんよね・・・。

関西にいるとしょっちゅうCMやってますよ・・・・。

























小1 & ミセス の大好物のこしあん♥

私は、あまり執着なしです。

多分食べないかも?

ダダちゃんと三人で食べて下さいな

  


2009年02月16日

来たぁぁぁぁぁ!小山ロール♥

今、神戸で知らない人いないくらい人気なお店

         ↓

      「 エス コヤマ 


の 「小山ロール」 が、届きました。

なんでも2時間待ったようです。平日やのに・・・

仲良しのいとこがクール便で送ってくれました(●^o^●)

ありがとう(T_T)

























生クリームと中央に少しだけカスタードが・・・・。

そして栗も入って スポンジは、ふわふわ

一人一本いける軽さ・・・・。

























マジ美味しかった・・・・。

関西人好みの味です。

こっちは、もっとクリームの量が多いもんね。

関西は、粉系の量の方が多い気が・・・・。

























ネット発送はしてないから購入してクールで送るしか

食べられません。寒い中2時間も並んでくれて

Aちゃんありがとー♥



















今度神戸に帰ったら行ってみたいですぅ  


2009年01月25日

播磨屋さん☆彡

神戸 = 洋菓子 と言うイメージやけど

和菓子やおかきもあります。

その中で人気なんが 「播磨屋

イチローが食わず嫌いでお土産に持って行きました。

























いろんな種類がありますが、↑ これは「ぼんち揚げ」

みたいなやつ。上品な味です。

「播磨焼き」って言うのが一番人気みたいやけど

私はこの「朝日揚げ」がすきなんです。

知ってますか?
  


2009年01月24日

アンリの山です♥

私の大好きな「アンリシャルパンティエ」♥

超美味しいです。そしてステキ キラキラ

























神戸帰郷時のお土産の頻度高しです face02

そしてダダちゃんの会社の分や私の会社の分

友達の分、もちろん自分の分も

で、↓ こんな状態です。

 


   2~3日でいっきにはけました



























銀座のサロンドテに行ってみたいです。  


2009年01月21日

"お好み焼きのまんま"クッキー

 

















超関西コテコテのお土産(+_+)

ミセスが関空で買ってきました・・・・。

「何ぃぃ~これぇぇぇ~」

「ちょっとジョークで買ってきてん」

1個食べてみようかと開けました

























お好み焼き味のクッキー・・・・って

「マズっ・・・・」

これは、決しておいしいとは・・・・。

でも、話のネタには、つかみはOKです。

  


2009年01月20日

プリンジャム♥
























左=ビター 右=スイート

ビターを開けてクラッカーやパンに塗って味見・・・・。

止まりません、だれか止めてぇぇぇぇぇ(T_T)

これおいしい、お菓子作りに使ってもいいかも
























ほろ苦ビターキャラメルがくせになります。

↓ もう一つ くるみのクリームチーズ♪

 






















コンフィチールやソース、ディップのお店。

最近こんなお店よく見るなぁ~

ブームなん?





































自分ち用に 「みそディップ」 と 「タルタルソース」 購入しました。

  


2009年01月19日

大耳 = パイ ♥

神戸の老舗のスィーツでかなり有名なのが

フロインドリーブ」です。

むかしNHKの朝の連ドラのモデルになったお店です。

昔から神戸っ子に親しまれてきました(●^o^●)

私の父が大好きでした♥

もちろん私も大好きやけどなかなか自分では買いません。

頂き物ですね。
























↑ このパイの名前 = 大耳 っていいます。

小耳って言う小さいのんもあるねんけど

だいぜん大耳の方がおいしいです。

ここは、クッキーも超おいしいですよ。

パンもあります。

 

















生まれて初めてお取り寄せしたのがここのスィーツでした。

郡山に来てすぐどーしても神戸の物が恋しくて食べたくなって・・・・。

ふっとすぐに頭に浮かんだのがここでした。