2009年12月13日
ココチ♥パン
前から行きたい行きたいと思いながら
なかなか行けなかったパン屋さん♥
「cocochi」さん 富田町 です
店内は、小さいけど上品・・・・
そしてめちゃくちゃいい匂い~♪
発酵バターです
すぐ目に入ったのが
このお菓子の家
結構大きかったですよ。
そして・・・・・11時オープンで11時過ぎに行ったのに
もう売り切れのパンが・・・・
どれもおいしそう・・・・・♥
↑ 分かり辛いですが、
・バケット
・塩クロワッサン
・バナナケーキ
を購入しました。この塩クロワッサンは、おいしいです!!
デニッシュ系は、かなりバター濃厚です。
フワフワサクサクで中身があまりないクロワッサンより
これらいぎっしりと引きのいいクロワッサン久しぶりにたべました。
そしてバターの風味も抜群!!おなりgood!!ドイツ系クロワッサンですね。
神戸のフロインドリーブのクロワッサンに似てました・・・・♥
バケットは、柔らかい目のバケットでした。
粉の味は、間違いなくおいしい!!
今度はプレーンの食パン食べたいなぁ・・・・・
売り切れてました・・・・・
やむなし・・・・
なかなか行けなかったパン屋さん♥
「cocochi」さん 富田町 です

店内は、小さいけど上品・・・・
そしてめちゃくちゃいい匂い~♪
発酵バターです

すぐ目に入ったのが
このお菓子の家

結構大きかったですよ。
そして・・・・・11時オープンで11時過ぎに行ったのに
もう売り切れのパンが・・・・

どれもおいしそう・・・・・♥
↑ 分かり辛いですが、
・バケット
・塩クロワッサン
・バナナケーキ
を購入しました。この塩クロワッサンは、おいしいです!!
デニッシュ系は、かなりバター濃厚です。
フワフワサクサクで中身があまりないクロワッサンより
これらいぎっしりと引きのいいクロワッサン久しぶりにたべました。
そしてバターの風味も抜群!!おなりgood!!ドイツ系クロワッサンですね。
神戸のフロインドリーブのクロワッサンに似てました・・・・♥
バケットは、柔らかい目のバケットでした。
粉の味は、間違いなくおいしい!!
今度はプレーンの食パン食べたいなぁ・・・・・
売り切れてました・・・・・
やむなし・・・・
2009年12月11日
NAOZO♥パン
最近那須では、一番お気に入りのパン屋さん 
「NAOZO」 さん !!
皆様ご存じ !!
平日は、一杯~品数があってウハウハ(●^o^●)です
いつもこんなにあったらいいのにねぇ~!
奥にメラメラ燃える
石釜
いい感じ~!!
今まで見た事ない
チョコシフォンなど
スィーツ系もありました。
やはりここでは、ハード系のパン
おいしいんですよね~!!
・カンパーニュのバケット
・食パン
・クルミカレンズのパン
・チーズマフィン
以上を購入!!
手前の
ライ麦パンもおいしそう♥
その日の晩、ミセスと早速食べました♥
・ゴマベーグル
・クルミカレンズパン
・右端は、SHOZOのクラッカー
ほんとに盛りだくさんな一日でした(●^o^●)

「NAOZO」 さん !!
皆様ご存じ !!
平日は、一杯~品数があってウハウハ(●^o^●)です

いつもこんなにあったらいいのにねぇ~!
奥にメラメラ燃える
石釜

いい感じ~!!
今まで見た事ない
チョコシフォンなど
スィーツ系もありました。
やはりここでは、ハード系のパン

おいしいんですよね~!!
・カンパーニュのバケット
・食パン
・クルミカレンズのパン
・チーズマフィン
以上を購入!!
手前の
ライ麦パンもおいしそう♥
その日の晩、ミセスと早速食べました♥
・ゴマベーグル
・クルミカレンズパン
・右端は、SHOZOのクラッカー
ほんとに盛りだくさんな一日でした(●^o^●)
2009年12月09日
ベーグル♥in那須
昨日、すっごく天気よかったですね 
久々にミセスとリフレッシュ♥
那須へGO
ココアと3人で女子だけのショートトリップです♪
行きたかったベーグル屋さん・・・・
なんてかわいいお店っていうより
昔の長屋みたいな雰囲気・・・・
ガラガラ~って引き戸・・・・・
・ごま
・プレーン
・トマト
ごまだけ少し食べましたがかなりもちもちでした。
素朴な味わい。
中に何も入ってない系が好きなのでお店の人に聞いてから
購入しました。
お店の奥は、 ↓ こんな感じ♥
めちゃかわいいです、が、めちゃ隙間風です・・・・
なので冬場は、きついかも・・・・・
平日午前中なので結構品数ありました。
店構えがいかにも「なす」って感じをかもし出してます。
おとぎの国の一件屋みたい・・・・
アメリカで出会ったベーグルって書いてました・・・・
さてさて・・・・次は、どこ行く~まだまだ時間は、たっぷりだよ(●^o^●)
とミセスと言いながら・・・・
つづく

久々にミセスとリフレッシュ♥
那須へGO

ココアと3人で女子だけのショートトリップです♪
行きたかったベーグル屋さん・・・・
なんてかわいいお店っていうより
昔の長屋みたいな雰囲気・・・・
ガラガラ~って引き戸・・・・・
・ごま
・プレーン
・トマト
ごまだけ少し食べましたがかなりもちもちでした。
素朴な味わい。
中に何も入ってない系が好きなのでお店の人に聞いてから
購入しました。
お店の奥は、 ↓ こんな感じ♥
めちゃかわいいです、が、めちゃ隙間風です・・・・
なので冬場は、きついかも・・・・・
平日午前中なので結構品数ありました。
店構えがいかにも「なす」って感じをかもし出してます。
おとぎの国の一件屋みたい・・・・
アメリカで出会ったベーグルって書いてました・・・・
さてさて・・・・次は、どこ行く~まだまだ時間は、たっぷりだよ(●^o^●)
とミセスと言いながら・・・・
つづく
2009年12月08日
フォンデュ♥パン
インター線沿いに出来たパン屋さんに初めて行ってみました♥
どれどれ・・・・あまり期待してなかったんですが・・・
(+o+)結構種類豊富♪
次々と焼き立てが店頭へ・・・・・
店内も明るい感じ、いたってフツーの街のパン屋さん
価格と味に相違なし
郡山ではフツーの街のパン屋さんが少ないから
すごくいい感じ~(^◇^)
これくらい種類がないと・・・・ですよね。
サンドイッチも豊富♥
ハード系や特別のパンは、ないけどぜんぜんOKです。
子供から大人まで喜びそうなパンがたくさん♪
また買いにきますよ~!!
どれどれ・・・・あまり期待してなかったんですが・・・
(+o+)結構種類豊富♪
次々と焼き立てが店頭へ・・・・・
店内も明るい感じ、いたってフツーの街のパン屋さん

価格と味に相違なし

郡山ではフツーの街のパン屋さんが少ないから
すごくいい感じ~(^◇^)
これくらい種類がないと・・・・ですよね。
サンドイッチも豊富♥
ハード系や特別のパンは、ないけどぜんぜんOKです。
子供から大人まで喜びそうなパンがたくさん♪
また買いにきますよ~!!
2009年12月03日
ジュノのベーグル♥
会社で宇都宮出張の時
必ず帰りに寄って買うのが
「成城石井」(=駅ビルの一階にあります)に
売ってるジュノエスクベーグル ♥
ここのベーグルめちゃ好きなんです(●^o^●)
berry系のベーグル
今や有名店・・・・
でも、ここは、新宿伊勢丹では、
ないので種類が3種類位しか
置いてません・・・・(T_T)
↓ これは、チェダーチーズ♥
まんまるで大きくてとっても食べ応えあり!!
もちもちです。
スライスしてトーストして食べるのが大好き♥
止まりません・・・
誰か~
止めて~・・・・・
必ず帰りに寄って買うのが
「成城石井」(=駅ビルの一階にあります)に
売ってるジュノエスクベーグル ♥
ここのベーグルめちゃ好きなんです(●^o^●)
berry系のベーグル
今や有名店・・・・

でも、ここは、新宿伊勢丹では、
ないので種類が3種類位しか
置いてません・・・・(T_T)
↓ これは、チェダーチーズ♥
まんまるで大きくてとっても食べ応えあり!!
もちもちです。
スライスしてトーストして食べるのが大好き♥
止まりません・・・
誰か~
止めて~・・・・・
2009年11月26日
幸せになるパン♥
来たぁぁぁぁぁぁ 
つい先ほど焼き立てパンを届けてくれました(T_T)
いつもいつもありがとうです
皆様ご存じのパンの神様より頂きました・・・・
ファンの方々に恨まれそうです・・・
隣邦という事でお許しくださいませ
手前がクッキー生地ののってるパンちゃん♥
カニパーニュ♪
ミセスは、このクッキーパンが大好きなんです!!
見た瞬間
「いゃっ!!!!!!!私の好きなやつやん!!!!」
とテンションup
早速こんな時間にもかかわらず頂きました(●^o^●)
ふわふわ~♪ おいしい~♪
売り物ほど甘くなくて私も好きでしたよん♪
そしてカンパーニュは、間違いないおいしさ (^◇^)
ちゃんと粉の味がして噛めば噛むほど味がします。
そして皮はしっかりクラムは、もっちり!!
さすが・・・・・ミセスと「尊敬」の言葉しか出てきませんでした。
ダダちゃんのおかず「アクアパッツァ」に付けて食べてもgood
↑ 食べさし画像ですみません・・・・(^^ゞ
最初は、↓ こんな感じ(これもお友達に教えてもらったお手軽お料理です)
あ~ワインが欲しくなる!
でも、今日は、平日。
そして、もう遅い・・・・
やむなしです(T_T)
ほんとにほんとにおいしいパンありがとう♥
彼女のパンを食べてたらお店で買えなくなっちゃうよぉぉぉぉぉ!!
明日の朝起きて食べるのがまた楽しみです♪
私にとっては、
朝食のパンが一日の内で一番おいしい食事ですから(*^^)v

つい先ほど焼き立てパンを届けてくれました(T_T)
いつもいつもありがとうです

皆様ご存じのパンの神様より頂きました・・・・
ファンの方々に恨まれそうです・・・

隣邦という事でお許しくださいませ
手前がクッキー生地ののってるパンちゃん♥
カニパーニュ♪
ミセスは、このクッキーパンが大好きなんです!!
見た瞬間
「いゃっ!!!!!!!私の好きなやつやん!!!!」
とテンションup

早速こんな時間にもかかわらず頂きました(●^o^●)
ふわふわ~♪ おいしい~♪
売り物ほど甘くなくて私も好きでしたよん♪
そしてカンパーニュは、間違いないおいしさ (^◇^)
ちゃんと粉の味がして噛めば噛むほど味がします。
そして皮はしっかりクラムは、もっちり!!
さすが・・・・・ミセスと「尊敬」の言葉しか出てきませんでした。
ダダちゃんのおかず「アクアパッツァ」に付けて食べてもgood

↑ 食べさし画像ですみません・・・・(^^ゞ
最初は、↓ こんな感じ(これもお友達に教えてもらったお手軽お料理です)
あ~ワインが欲しくなる!
でも、今日は、平日。
そして、もう遅い・・・・
やむなしです(T_T)
ほんとにほんとにおいしいパンありがとう♥
彼女のパンを食べてたらお店で買えなくなっちゃうよぉぉぉぉぉ!!
明日の朝起きて食べるのがまた楽しみです♪
私にとっては、
朝食のパンが一日の内で一番おいしい食事ですから(*^^)v
2009年11月20日
幸せを呼ぶパン♥
↑ ある時は、パン焼き師匠、ある時は、うどん職人
ある時は、パティシエちゃん♥・・・・・その実態は・・・・・ホホホ♪
のあのお方から頂いちゃいました~(^◇^)
実は、密かに超期待してました♥
ありがとうです!!
ミセスが
「ほんまにおいしいわぁ~・・・上手やわぁ~・・・安心して食べれるわぁ~」
っていいながら食べる食べる・・・・水面下の戦いです!!
そのまま食べてもおいしいし
バターやジャムを少しつけて
食べました(●^o^●)
いつも、いつも、ありがとうです♥
お店オープンの際は、キャッシャー係りかウエイトレスで
お願いします♪
へットスパは、ご主人様担当でいいのでは??
2009年10月28日
コーヒーパン♥
毎日ハードな私を見かねた部下ちゃんが
「あの・・・・これ・・・・よかったら・・・・」
と噂のコーヒーパンをくれました
なんといい部下ちゃん・・・・
紅茶パンと同じくきめ細かい生地で
コーヒーの香りが満載です(●^o^●)
ノームのパンは、ほんとに
優しいお味です。
コーヒーの焼き印もかわいい♪
今週を乗り切ればなんとか落ち着きそうです・・・・(^^ゞ
「あの・・・・これ・・・・よかったら・・・・」
と噂のコーヒーパンをくれました

なんといい部下ちゃん・・・・
紅茶パンと同じくきめ細かい生地で
コーヒーの香りが満載です(●^o^●)
ノームのパンは、ほんとに
優しいお味です。
コーヒーの焼き印もかわいい♪
今週を乗り切ればなんとか落ち着きそうです・・・・(^^ゞ
2009年10月17日
ナチュレ・ルビュー♥
先日、会社の上司が出席した
式典で手土産を持って帰ってきて
それをもらいました(●^o^●)
ラッキー
中を見ると・・・・・・
ナチュレ・ルビューのパン
(内祝いでパンって珍しいね・・・・)
ここのパンは、やっぱしもちもちでした。
久しぶりに食べた・・・・・
焼かずに食べた方がおいしいのかも・・・・
パクパクとミセスと食べちゃいました(^◇^)
式典で手土産を持って帰ってきて
それをもらいました(●^o^●)
ラッキー

中を見ると・・・・・・
ナチュレ・ルビューのパン

(内祝いでパンって珍しいね・・・・)
ここのパンは、やっぱしもちもちでした。
久しぶりに食べた・・・・・
焼かずに食べた方がおいしいのかも・・・・
パクパクとミセスと食べちゃいました(^◇^)
2009年09月30日
ビルゴの食パン♪
ダダちゃんが猪苗代に仕事で行ったついでに
買ってきてくれました。
驚いたのが、朝の9時から開いてるみたい・・・・・(+o+)
テカテカ☆彡
触ったら
もはやバターの感触が
すこしベトリ・・・
私の率直な感想は、
「形は、食パンだけど
全部がブリオッシュ」
な感じです。
パティスリーのパンって感じ♪
バターたっぷりで甘みあり
やっぱし私は、こんな高級パンより素朴な小麦のパンが好きかも・・・
ダダちゃんせっかく買ってきてくれたけど
こんどからケーキにして~・・・・(^^ゞ
買ってきてくれました。
驚いたのが、朝の9時から開いてるみたい・・・・・(+o+)
テカテカ☆彡
触ったら
もはやバターの感触が
すこしベトリ・・・
私の率直な感想は、
「形は、食パンだけど
全部がブリオッシュ」
な感じです。
パティスリーのパンって感じ♪
バターたっぷりで甘みあり
やっぱし私は、こんな高級パンより素朴な小麦のパンが好きかも・・・
ダダちゃんせっかく買ってきてくれたけど
こんどからケーキにして~・・・・(^^ゞ
2009年09月23日
発酵バタークグロフ♥
先日、大混雑のビルゴで購入した
「クグロフ」
私は、ここのクグロフが大好きなんです。
クグロフってだいたいバウンドケーキっぽい生地の
イメージやけどここのクグロフは、もろデニッシュ系生地
生地が指で
さける感じ・・・
分かりますか??
発酵バターをたっぷり使ってるから
バターの香りとクロワッサンチックな感じなんです。
中には、レーズン
上には、アーモンド
マリーアントワネットの逸話で有名ですよね。
前にビルゴで「メロンパン」食べた時も思ったけど
ここのパンは、バター多めのふわっとデニッシュ生地が
基本みたい。贅沢なパンです。
今度クグロフサレ(塩味)を出してほしい私です。
「クグロフ」

私は、ここのクグロフが大好きなんです。
クグロフってだいたいバウンドケーキっぽい生地の
イメージやけどここのクグロフは、もろデニッシュ系生地

生地が指で
さける感じ・・・
分かりますか??
発酵バターをたっぷり使ってるから
バターの香りとクロワッサンチックな感じなんです。
中には、レーズン
上には、アーモンド
マリーアントワネットの逸話で有名ですよね。
前にビルゴで「メロンパン」食べた時も思ったけど
ここのパンは、バター多めのふわっとデニッシュ生地が
基本みたい。贅沢なパンです。
今度クグロフサレ(塩味)を出してほしい私です。
2009年09月10日
パンとスコーン食べまくり♪
パンに囲まれてかなり幸せな時 
那須どうぶつ王国の帰りに
NAOZOとSHOZOへ寄りました・・・・
こうやって書いてみるとなんとなく
名前が姉妹店?みたいやし・・・・・
いつも人気です。
get
食パンと
レーズンくるみを
ゲットできました。
もちろん行く前に
電話で確認そして
予約です
ラスト1個でした。
どっちも超おいしい・・・・・
久々に食べたけどここの食パンとこのレーズンくるみは、
ほんとにおいしいです。このままなにもせずに食べても
いい感じです。
これは、
NAOZOの
・スコーン
・チーズマフィン
・ブルーベリー
マフィン
スコーン好きの私は、すぐさま帰って
オープンで焼き食べました。
いいお味です♥
さすがやねぇ・・・
ところでスコーンと言えば・・・・SHOZOのもゲット!!
その他にも・・・色々と買いました。
両者とも全く違う食感と味・・・・
そしてどっちもおいしのです・・・・・。
でも、少し甘かったような・・・・
私が最近ハマってるSHOZOのクラッカー
これもおいしいよぉ~。バジルです。
一日遊んだのでお疲れ様~
やっぱり締めは、これですね。
そして ↓ これ撮るのに一人200円って・・・
高ない??
アルパカ人気です
まんまと小2も・・・・
200円とるのぉ~
でした・・・・。

那須どうぶつ王国の帰りに
NAOZOとSHOZOへ寄りました・・・・
こうやって書いてみるとなんとなく
名前が姉妹店?みたいやし・・・・・
いつも人気です。
get

食パンと
レーズンくるみを
ゲットできました。
もちろん行く前に
電話で確認そして
予約です
ラスト1個でした。
どっちも超おいしい・・・・・
久々に食べたけどここの食パンとこのレーズンくるみは、
ほんとにおいしいです。このままなにもせずに食べても
いい感じです。
これは、
NAOZOの
・スコーン
・チーズマフィン
・ブルーベリー
マフィン
スコーン好きの私は、すぐさま帰って
オープンで焼き食べました。
いいお味です♥
さすがやねぇ・・・
ところでスコーンと言えば・・・・SHOZOのもゲット!!
その他にも・・・色々と買いました。
両者とも全く違う食感と味・・・・
そしてどっちもおいしのです・・・・・。
でも、少し甘かったような・・・・
私が最近ハマってるSHOZOのクラッカー

これもおいしいよぉ~。バジルです。
一日遊んだのでお疲れ様~

やっぱり締めは、これですね。
そして ↓ これ撮るのに一人200円って・・・

高ない??
アルパカ人気です
まんまと小2も・・・・
200円とるのぉ~
でした・・・・。
2009年09月02日
金沢物産展♪
昨日たまたま、うすいの物産展へ・・・・・。
そこでめずらしくパンを発見
買ってみました。
早速さっき朝食に食べました (●^o^●)
ちくわの中に
ツナが入って
のり風味・・・。
下は、フツーの食パン
豆乳クリームパン
これ意外とおいしい♥
クリームがあっさり
牛乳系の味
↓ この食パン 結構おいしかったです。
もう一回この食パンだけ買いに行こうって思ってます。
その他は、いつもとかわりなくって感じで
毎回おんなじ感じ・・・・。
でも、金沢の味は、どちらかと言うと関西風なので
だしやお惣菜系は、好きかもです。
そこでめずらしくパンを発見

買ってみました。
早速さっき朝食に食べました (●^o^●)
ちくわの中に
ツナが入って
のり風味・・・。
下は、フツーの食パン
豆乳クリームパン
これ意外とおいしい♥
クリームがあっさり
牛乳系の味
↓ この食パン 結構おいしかったです。
もう一回この食パンだけ買いに行こうって思ってます。
その他は、いつもとかわりなくって感じで
毎回おんなじ感じ・・・・。
でも、金沢の味は、どちらかと言うと関西風なので
だしやお惣菜系は、好きかもです。
2009年08月29日
おいしいパケット♪
いつもお世話になってる
ステキマダムから頂いちゃいました(●^o^●)
やった~
この方から頂く物は、ぜったい間違いなし!!です。
チーズも頂きました
カスクート♥
めちゃくちゃおいしいパケットです♥
東京のもですよ(●^o^●)
チーズ↓
← 賞受賞って
文字に弱い・・・
いつもいつもありがとうございます。
とってもおいしく頂きました。
クラムの味もよかったし皮もパリっとして
小麦の味がちゃんとしました。
パクパクと頂けちゃいました・・・・。
ステキマダムから頂いちゃいました(●^o^●)
やった~

この方から頂く物は、ぜったい間違いなし!!です。
チーズも頂きました
カスクート♥
めちゃくちゃおいしいパケットです♥
東京のもですよ(●^o^●)
チーズ↓
← 賞受賞って
文字に弱い・・・

いつもいつもありがとうございます。
とってもおいしく頂きました。
クラムの味もよかったし皮もパリっとして
小麦の味がちゃんとしました。
パクパクと頂けちゃいました・・・・。
2009年07月23日
トースト♪
毎日食べてるパンですが・・・・・
いろんなパンがありますが・・・・・・
やっぱしキングオブパンは、
「トースト」(●^o^●)
この分厚さ(+o+)
これがいいんです
シンプルにバターで・・・・♪
この香ばしいにおいがたまりません
そう言えば、晩御飯もパンの日ありますよ。
2009年07月10日
151パン♪届く・・・・
昨日の晩、ちょうど晩御飯が終わって
今からお茶タイムっていう
ナイスタイミングに151さんから
焼きたてホカホカのチーズポテトのフォッカチャが・・・・・
めちゃくちゃ美味しいぃぃぃぃぃぃ(●^o^●)
いつもありがとうぉぉぉぉ(●^o^●)
ATのレシピかな?
でも、ATより美味しいんですけど・・・・・・

そして家族で一人一枚ペロッと食べちゃいました・・・。
早っ

今回は、
ワインじゃなくコーヒーで
小2もパクパク・・・
人の分までとって
食べてました。
ほんとに美味しかったです。
ありがとうね・・・感謝・感謝です。
でも、今日の晩ご飯につづく・・・・・
2009年06月22日
フォッカチャ♪
粉がたくさんあったので
久々に焼いてみました・・・・
が、かな~り微妙
マカダミアンナッツ入り
プレーン
両方とも岩塩(多め)を
上にかけて
しょっぱい系に・・・・。
でも、少し膨らまず ふわふわというより
もちもち系になりました。
国産小麦やから??
と小麦のせいにしとこっ
そして ネットで見つけた超簡単レシピのプチパン
中につぶあんが入ってます。
これは、かなり小さいんです。
一回に焼けるのも
5つ程です (^-^)
焼きたては、どちらも美味しかったけど
きっと翌日は、硬くなってそうなパンです・・・
もうわかるもん
なのに151さんのパンの美味しいそうな事~
わたしも151さんの父になりたいぃぃぃぃぃぃ(T_T)
久々に焼いてみました・・・・
が、かな~り微妙

マカダミアンナッツ入り
プレーン
両方とも岩塩(多め)を
上にかけて
しょっぱい系に・・・・。
でも、少し膨らまず ふわふわというより
もちもち系になりました。
国産小麦やから??
と小麦のせいにしとこっ

そして ネットで見つけた超簡単レシピのプチパン

中につぶあんが入ってます。
これは、かなり小さいんです。
一回に焼けるのも
5つ程です (^-^)
焼きたては、どちらも美味しかったけど
きっと翌日は、硬くなってそうなパンです・・・
もうわかるもん

なのに151さんのパンの美味しいそうな事~
わたしも151さんの父になりたいぃぃぃぃぃぃ(T_T)
2009年06月08日
朝のパン♪ダダちゃんの
今日の朝のパン♥
盛り沢山でしょ・・・・。
しかも分厚いし・・・。
いろんなパンを少しずつ・・・
ダダちゃんのです。
今日もお仕事頑張って、しっかり稼いで来て下さい
いつも量多すぎるわぁ・・・っていいながら完食です。
朝は、たくさん食べた方がいいねんよ!
集中力がアップしますよね。
そして糖分もとった方がいいんですよね。
盛り沢山でしょ・・・・。
しかも分厚いし・・・。
いろんなパンを少しずつ・・・

ダダちゃんのです。
今日もお仕事頑張って、しっかり稼いで来て下さい
いつも量多すぎるわぁ・・・っていいながら完食です。
朝は、たくさん食べた方がいいねんよ!
集中力がアップしますよね。
そして糖分もとった方がいいんですよね。
2009年06月07日
ペニーレイン♥
引き続き
とってもキュートでおしゃれな
あの方からの那須のお土産♥
↓ ペニーレインのブルーベリーパン
このパンは、超有名でいつ行っても売り切れです。
TVチャンピオンのパンやんね(●^o^●)
↑ 分かる? この断面からトローっと出てるブルーベリージャム♪
おいしい~(●^o^●)
ほんとにありがとう!!
家族でやめられず・・・・誰か手を止めて~・・・・
とってもキュートでおしゃれな
あの方からの那須のお土産♥
↓ ペニーレインのブルーベリーパン
このパンは、超有名でいつ行っても売り切れです。
TVチャンピオンのパンやんね(●^o^●)
↑ 分かる? この断面からトローっと出てるブルーベリージャム♪
おいしい~(●^o^●)
ほんとにありがとう!!
家族でやめられず・・・・誰か手を止めて~・・・・

2009年06月05日
神戸からパン&ところ天
またまた、神戸のおばちゃんから
クール便が届きました
ミセス 「何かいなぁ・・・・」
開けてみると
大量の 「ところてん」 と パン でした。
いつもいつも神戸から美味しいもんありがとう(●^o^●)
天然水の
「ところ天」
洗わずそのまま
食べてねぇ~との事
私は、お酢を
少しプラスして
食べました。
おいしいやん(●^o^●)
↓ このパンは、焼き立てを自宅に届けてくれる
そうです・・・・。バター系食パンでリッチな味

ブリオッシュっぽい感じでした。
クール便やから少しシワシワになってて残念

焼き立ては、もっともっと美味しいだろうなぁ・・・・
でも、トーストしたら香ばしく美味しかったです♪
でも、ミセスと
「なんでパンとところ天なん?」
「この組み合わせがよ~わからんなぁ・・・」
さすがおばちゃん・・・・。
おもしろいやん
