2009年10月31日

ハロウィーンパーティ♥

今日は、「ハロウィーン」ですね(●^o^●)

小2は、お泊りハロウィンパーティに
パイレーツの仮装で出かけ明日のお昼まで
いません・・・・!!

ので、今日のマミー家は、大人3人です。
小2がいないと超静かです・・・・。

大人は、大人で家でパーティ icon22






  新しくオープンした

  ベニさんで半額和牛 !!


  しゃぶしゃぶ です (●^o^●)













おいしい~・・・・お肉柔らかい・・・・・

小2は、今頃なんしとんかな?
などと話しながらしゃぶしゃぶしてました 星








  お決まりの二次会は、

  ワイン♥



  










それから ステキ♪マダムに頂いた
「甘エビの塩辛」も頂きました♥








  これがめちゃくちゃ

  おいしいんです!!

  びっくりするくらい

  甘エビの味も濃厚で

  とてもとても上品な塩辛!!


  高級感漂ってます(●^o^●)

  ありがとうございます♪



星 そして、そして、今日は、とってもいいお知らせがありました!!!

   私の大好きな方からメールで「ママになります」ってあったんです。

   ほんとによかったよかった♥

   心よりのおめでとう・・・・そしてお体に気を付けて・・・・

   赤ちゃんに会えるのを楽しみにしています!!

   とてもhappyな気分です♪

 



































後ろの絵は、小2の書いた「色々なつぼ」です。
この絵が一番お気に入りです(●^o^●)

今頃小2は、・・・・・・・??

今日は、ほんとに静かな一日です  


2009年10月31日

お疲れシャンパン♥

ようやくビック取引乗り切りました・・・・(^◇^)

ほんとにここ数週間ハードでした・・・・
超とんがった山の上をつま先で歩いてる感じ・・・
ハラハラドキドキ・・・・(T_T)

でも、仕事って結局最後は、「人」がやるもの・・・・・

双方の歩み寄りも大切です。

私の周りの方々に感謝感謝♥

無事終了したレアーな案件・・・・

ひとときの休息です(●^o^●)











  私の大好き高畠ワイナリーの

  「嘉」オレンジマスカット♥

















 自分へのご褒美♪


 のつもり・・・です。














このひと時がおわり
来週になるとまたまた新たな案件が・・・

と仕事は、続くのですよね(T_T)結局・・・・
分かってる私。



  


2009年10月29日

週末のお楽しみ♥

先週末、家族でビッフェの新しいお店に行ったら・・・・

だ~れもいない・・・・・icon10 なぜに・・・・・????

そしたらディナー一人1880円の文字が・・・

「んーーーー(-.-)微妙に高くない・・・・?」と

結局いつものキャナリーに急きょ変更しました(^◇^)



















ここは、安心 =   分かってるから・・・・・(^^ゞ

小2は、チョコレートファンテンさえあればどこでもOKです。









 














少し前妻のメニューもリニューアルされてて新鮮でした。
前妻の「ライスコロッケ」がおいしかったよ~(^◇^)








 お野菜も豊富♥
 
 それが一番!!








ダダオーダーのめんたいクリーム







































 ← 丸いのがライスコロッケ♥









小2は、トマト系です(いつも同じやし・・・・)







 なす&ベーコンです


 














この日は、デザートはパス・・・・・(T_T)
お腹一杯になりました!!

最後のレジで
「お子様にどうぞ~」

↓ ってこんなクッキーをくれました。サービスいいやん!!

  


2009年10月28日

今日のスィーツ♥

今日のスィーツは、MORINOKAZE さんの

チョコラクラシック♥

















  大きさは、ちょうどいい感じ

  でも、もう少し濃厚でも・・・・





チョコには、おいしいコーヒーが一番♪

最近は、ドーナツドリッパーが毎日活躍中です !!  


2009年10月28日

コーヒーパン♥

毎日ハードな私を見かねた部下ちゃんが

「あの・・・・これ・・・・よかったら・・・・」

と噂のコーヒーパンをくれました face10

なんといい部下ちゃん・・・・

























紅茶パンと同じくきめ細かい生地で
コーヒーの香りが満載です(●^o^●)








  ノームのパンは、ほんとに

  優しいお味です。

  コーヒーの焼き印もかわいい♪












今週を乗り切ればなんとか落ち着きそうです・・・・(^^ゞ

  


2009年10月26日

まだ続く甘いもの♥

今日のお茶菓子は・・・・・コーヒー







  京都・小倉山荘の

  揚げせんべい♪



  これ大好き♥なんです


  頂き物です(●^o^●)

 
  ありがとうです!!





懐かしい関西風の揚げせんべいです(●^o^●)

やっぱしこっちの揚げせんべいとは、少し味付けが
違います・・・・

いつもありがとうございます~!!

紅茶は、ルピシエのこれまた頂きものです☆彡

明日も頑張るぞ~・・・・

  


2009年10月22日

疲れた時はケーキ♥

今日は、とってもヘビーな一日 icon10

仕事がかなりレアーな状況です・・・

しばらく続きそう・・・face10

「誰かぁぁぁぁ 助けて下さいぃぃぃぃ」状態ですicon08

そんな時、スィーツ頼み・・・・





 コナコーヒー(バニラフレーバー)

 を入れてミセスと小2と頂きました♥










 ← このケーキとってもきれい星

   見た目にも癒されました






















宝石箱のようです☆彡
小2が食べました。
私も少しもらったけど・・・・

↓ 私は 「チーズケーキ」 外せません・・・・









  



  そんなに重くなく

  でも、チーズは濃厚♥


  バランスいいですね

  やっぱしプロです!!




ミセスは、最初の画像の「抹茶パフェ♥」です

上にわらびもちやミニマドレーヌ、栗、黒豆、白玉
下は、抹茶クリームあずきムース、抹茶ムース、
少しブランデー聞いたカラメルと四層になってました。

あ~おいしかった(●^o^●)

これで明日も頑張るぞ~

しばらくは、このヘビーな案件続きそうなので
気合い♪必要です。
  


2009年10月20日

昨日のランチ♥

昨日は、ママ友達とランチしました♥

久しぶり~・・・・♪

新さくら通りの「忍屋」さん

超お得ランチです(●^o^●)

↓ 私は、ざるそば&ミニ丼セット(穴子丼)



















炭水化物 + 炭水化物 のコンビ・・・・・(^^ゞ

↓ お友達は、日替わりのお肉料理(鶏の味噌マヨネーズ焼き)



















700円~850円くらいまでで食べれてすごくお得です。

すっごく絶品ではないけどリーズナブルに頂けます♪

そして待たなくていいし・・・・

大人数の時は、使えるお店ですよ  


2009年10月19日

まんまるちんすこう♥

ママともが沖縄旅行のお土産をくれました(^◇^)

「ありがとうぅぅぅ(T_T)」

↓ こんなんあるんやぁ~・・・






 フツーのちんすこうより

 私は、好きかも・・・

 全く違う食感と味・・・・


 どちらかと言うと

 おいしいクッキーって感じでした♥




















チョコチップ入りの丸いちんすこう・・・・

それから・・・





 小2には、

 沖縄限定のハイチュウ

 とぷっちょも・・・・














ありがとうですぅ(T_T)

いいなぁ~沖縄 海

マミー家は、未だ沖縄上陸した事ないんです。
一度は、行ってみたいなぁ
ちゅら海水族館♪

  


2009年10月18日

福島物産展♥

毎年恒例の 

体育館でやってる「福島の物産展」♪

天気よかったのでココアと小2とミセスとで

歩いて行きました icon01




 いつもの
 
 つき立ての湖南そば♥


 

 天気よく暑かったから

 大盛況でした♪





おじさん休む間もなくそばを打ってます。



















その他にもたくさんの屋台が出てました !!

↓ これも湖南名物「赤はらの唐揚げ」





 サクサクカリカリ

  熱々です♥











小2は、ラーメンを食べました(画像なし)

その他無料で楽しめるものがたくさんありました。
これは、↓ バルーン教室










  ←小2もチャレンジ♥


  こわい、こわい・・・

  割れそう・・・









小2の目当ては、大好き消防車 ☆彡



















めちゃくちゃ喜んでました。お兄さんにあれこれと
質問してたし・・・・・専門的すぎて私は、ついて行けませんでした。



















帰りには、ちゃっかり 「足湯」 につかって・・・・・



















たくさんおいしいお野菜を仕入れました♥

今日は、お鍋か蒸しやさいか、どっちがいいかなぁ~と話しながら
テクテクとかえって来ました。

夕方になると急に天気が悪くなってきましたね・・・・・

  


2009年10月18日

かぼちゃメープルスコーン♥

ATの新メニュー♥

「かぼちゃメープルスコーン」

私は、いつもプレーンのスコーンを食べますが、
今日は、これも買ってみました。

やはり甘系のスコーン♥
でも、メープルの味がちゃんとしておいしい~(^◇^)
























期間限定なのでお試しあれ~・・・・

  


2009年10月17日

ナチュレ・ルビュー♥

先日、会社の上司が出席した

式典で手土産を持って帰ってきて

それをもらいました(●^o^●)

ラッキーicon22

中を見ると・・・・・・

ナチュレ・ルビューのパン icon06
(内祝いでパンって珍しいね・・・・)



















ここのパンは、やっぱしもちもちでした。

久しぶりに食べた・・・・・

焼かずに食べた方がおいしいのかも・・・・

パクパクとミセスと食べちゃいました(^◇^)

  


2009年10月17日

赤福もち♥

昨日、たまたまうすいの前を通ったら

珍しく人が多し・・・・・

なんだろう・・・と思って入ってみたら

プチ物産展してました(一階で・・・)

↓ ミセス・小2・ダダの大好物の赤福ありました








 私は、あまり執着なしですが・・・




















 う~ん (^◇^)

 関西系のこしあんの

 色あいですね。


 ミセスがおいしいおいしいと

 食べてました。









神戸に住んでたら絶対買わない「赤福」ですが、

やはり懐かしさで買ってしまいました。

その他にも色々・・・・

花畑の生キャラメルとかありましたよ。

あわまんじゅうもありました(行列・・・・)

ちなみに「神戸コロッケ」って言うのもありましたが
あれは、神戸コロッケという名前の
RF1のコロッケですから全国で売ってますので・・・・


↓ 神戸からいつもおいしいもの便を送ってくれる
  おばちやんから宅急便も届いてました。









 なぜかビールやおつまみ

 そして柿とブドウ

 のりとか・・・・なぜに?

 その中にカファレルのチョコ

 発見!!







ありがとう♥

関西からだと送料がかなり高いので
品物代より送料の方が高い時もしばし・・・・・

ほんとにありがとう~(^◇^)
  


2009年10月16日

珍しいブドウ♥

お知り合いの方から

珍しいブドウを頂きました(^.^)

芦の牧温泉の近くにあるブドウ園から・・・・







 すごく細長い・・・

 女性のマニュキュアの指の

 ようです キラキラ













何、これ~ !! 

めちゃめちゃ甘いぃぃぃぃぃ!!


貴重なものありがとうございました(●^o^●)

皆様、知ってますか??

初めて食べました


  


2009年10月14日

アロマ&ワイン♥

連休最後の晩・・・・ワイン

アロマキャンドルをともして

ワイン(●^o^●)

が、しかし・・・・・・

 



  このワインが

  とてつもなく

  飲みにくく・・・・(T_T)





  すすまん
     すすまん・・・icon10








アロマを追加して気を取り直すも・・・・











 やっぱり・・・・(T_T)













ん~・・・

おいしいワイン飲みたいぃぃぃ~♪

味に関してド素人の私でもそう思う時があります


アロマの香りは、「ジャスミン」♥
癒されます・・・・

  


2009年10月14日

パパラギ♥シュークリーム

北海道物産展の最終日の

ほんとのほんとの最終に行くと・・・・

すべての生ものが超格安に 星

でも、これは、いちかばちか作戦なので

品物があるかどうかは「運」しだいです(^◇^)







 パパラギシュークリームが

  半額!!でgetできました♥



 牛乳味のクリームが軽くて

 さっぱりした味♥


 ラッキー icon22






すばらく、うすいも静かになりそうですね・・・・

  


2009年10月13日

家族でBBQ♥

さてさて、久々我が家の コールマン の出番がきました !!

年に数回しか日の目をみない コールマン・・・・icon10

しかもバージョンアップしました

インドアファミリーなのにまたまた現品限り超格安で

仲間が増えたんです face08

どうすんの・・・こんなに・・・・

アウトドア派でもなんでもないのに・・・・icon10

またもや家の中仕様の コールマンになりそうです






 湖南

 正面が磐梯山山

 小2が遊んでます














 
 ダダ&小2が

 BBQ担当♪


 私&ミセス&ココアは

 「見てるだけ~

   食べるだけ~」







天気は、よかったけど

かなり風が ビュービュー icon10

でも、外で食べるっておいしいね(●^o^●)

今度は、弟夫婦が郡山に遊びに来たら
一緒に行きたいなぁって思ってます

↑ いちよう予行練習でした。

  


2009年10月12日

10円饅頭♥

昨日のクラシックカーレースの後、

せっかく喜多方に来たからラーメン?

いやいや10円饅頭でしょう・・・・安いもの大好き♥



  

  10円饅頭もさることながら

  そのほかのものも

  60円と超お安い♥

  サイズもこぶりでちょうどいい感じ

  たくさん色々食べれるし(●^o^●)











久しぶりに喜多方上陸しました。

ラーメンも食べたかったけどまた今度・・・・・

ちょっと時間が遅くなってしまったので・・・・(T_T)

























小2は、この10円饅頭が大好き♥
なんせ薄皮まんじゅうが大好物な子供ですからぁ~

この芋ようかんおいしい♥

  


2009年10月11日

クラシックカーレース in 喜多方♪

前々から一度は、見てみたかった

ミッテ・ミリア」 星 = クラシックカーレース

まさか福島で見る事が出来るなんて・・・・

感激です (T_T)

(ほんとは、イタリアの田舎町で応援が第一希望やけどそれは
 モナコグランプリと同じく一生無理なのでやむなしですが・・・)

私は、モータースポーツ大好き♥なんです。






   1929年式
  
   SALMSONG28



   今から80年前の車ですよ!!













しかも有名人いますいます !!

目玉は、「マッチでぇ~す」

近藤 真彦 = マッチ face05

めちゃかっこよかったわぁ~♥

 


  ← これマッチ、マッチ(右側)

 
    車は、1956年式

    ALFAROMEO GIULIETTA



    車もビカビカ!
    オーラもビンビン!
    かっちょえぇぇぇぇ(T_T)



東儀 秀樹 桐島ローランドペアも見たよ・・・・
 ゆっくり走って手を振ってくれました。
 やさしい・・・・
 




  旗振ってるのは、

  小2です。

  大興奮♪









堺 正章は きれいなうすいブルーのFIAT 8V = 小さくて丸い車
 前を通りる時にクラクションをプッって鳴らしてくれたり・・・・

芸能人は、サービス旺盛です

あっそういえば、長江 健次も笑顔でした。


















今日は、「猫魔ホテル」に宿泊してるそうですよ。この一団は・・・・・

そして明日「猫魔ホテル」を7時に出発してツインリンクもてぎへ・・・・

そして最終日13日は、ゴールの明治神宮を目指します。

レースだけどみんな楽しんでるって感じ(●^o^●)
ほんとに贅沢な大人の遊びです。





  喜多方の町の通過は、

  16時から・・・・

  ちょうどでした。













  小2が

  「ルパンみたいぃぃぃ」

  と・・・・。














 ← これミセス・・・

   旗振ってます。

   そして東儀秀樹に

   「東儀さぁ~ん♥

    頑張ってぇぇぇぇ」

   とシャウトしてました。


  恥ずかし・・・・・(^^ゞ





 

















エントリー総数 107台 赤い車
今頃は、猫魔ホテルで宴会?・・・・いやいや明日早いから
もう就寝かな・・・

興味のある方は、明日も福島県内で見る事が出来ますよ。

7:50~8:50 湖南町
8:10~9:10 須賀川
8:50~9:50 天栄村ブリティッシュヒルズ
9:05~10:05 レジーナの森
9:30~10:55 白河 小峰城
11:00~12:10 ルネサンス棚倉
   ・
   ・
   ・

だいたいの目安時間です。
レースなので通り過ぎるだけですが
エンジン音がとってもいいんですよ♪
ノスタルジックかもし出してます(●^o^●)

今日は、ほんとに楽しかったぁ~

「あっ!!せっかく喜多方に来たから10円まんじゅう買ってかえろ」

  


2009年10月11日

小2の個展もどき♪

年に一度の小2の絵画教室の個展 星

みんなで見に行きました(^.^)








  男の子と女の子では、

  同じ物を描いても

  全く違う感じに・・・


  いわゆる「個性」ですね♥









私は、この力強くて すごく恐い顔が伝わってくる

この作品が一番気に入りました♪

 



  「こわい顔の天狗」


  という題名です。
















絵では、食べられないけどやっぱしいいですね。

情操教育の一貫です。