2008年10月29日
パンプキンパイ♥
この前ポテトパイを作ったから今度は、パンプキンでトライです♪
中身は、先日 パン工房さんで習った かぼちゃのフィリングです。
スパイスは、シナモン少し、メープルでやりました。
上手に出来たよん♪
↓ 冷凍パイシートをタルト型にペタペタ
↓ かぼちゃ 豆腐 メープル ゴマペースト シナモンをフープロでかくはんしたやつ
上にパイシートをかぶせて焼いて 最後に粉砂糖でキャラメリゼして完成♪
超簡単です。
そして ↓ 調子にのって2枚目
誰がたべるん? こんなに
うちの小1は、パイあんまし食べへんし・・・・
出来たてアツアツをミセスが試食中です。
結構おいしいよと言ってくれました。
明日、会社に持っていきます。
そしたら一気にはけそうです
Posted at 23:22
│Comments(4)
│マミーの手作り
この記事へのコメント
「かぼちゃ、豆腐 、メープル、ゴマペースト、シナモン」 、なるほど間違いなく美味しそうな組み合わせ。
かぼちゃのペ-ストが嫌いな女子がいるのか?!
私なら、シナモンを大量散布で、きれいな黄色じゃなく茶色のクリ-ムになりそうだわ。
焼きたてパイにサクサク感を味わうにはやPPり手作りですよね。
かぼちゃのペ-ストが嫌いな女子がいるのか?!
私なら、シナモンを大量散布で、きれいな黄色じゃなく茶色のクリ-ムになりそうだわ。
焼きたてパイにサクサク感を味わうにはやPPり手作りですよね。
Posted by gogomiki at 2008年10月30日 01:33
声を掛けて頂ければすぐに飛んで行きますわよ。。。(笑)
うわ~めっちゃ美味しそう☆
うわ~めっちゃ美味しそう☆
Posted by APPLE
at 2008年10月30日 13:46

★mikiさんへ
これは、パン工房先生のレシピでちゃんと計ってやりました。やっぱしお菓子に目分量はあかんねんなぁと改めて思いました。
ちなみに先生のフィリングは、茶色やったよ。もっとスパイスがきいてました。mikiさん好みやと思います。パンに塗って焼いて食べても美味しかったです。
そういえば、明日123の日やからベニさんで冷凍パイシートが半額やわ・・・。
買いにいかなあかんわ・・・・。
まだ作る気やし・・・・。
これは、パン工房先生のレシピでちゃんと計ってやりました。やっぱしお菓子に目分量はあかんねんなぁと改めて思いました。
ちなみに先生のフィリングは、茶色やったよ。もっとスパイスがきいてました。mikiさん好みやと思います。パンに塗って焼いて食べても美味しかったです。
そういえば、明日123の日やからベニさんで冷凍パイシートが半額やわ・・・。
買いにいかなあかんわ・・・・。
まだ作る気やし・・・・。
Posted by マミーちゃん
at 2008年10月31日 21:44

★appleさんへ
出来たてはやっぱしおいしかったです。
でも、appleさんの、浅草の揚げまんじゅうも美味しそうでしたね。東京満喫うらやましいです。
出来たてはやっぱしおいしかったです。
でも、appleさんの、浅草の揚げまんじゅうも美味しそうでしたね。東京満喫うらやましいです。
Posted by マミーちゃん
at 2008年10月31日 21:46
