2009年05月01日
チーズドラ焼き♥
先日の裏磐梯の帰り、
「いっつもビルゴやからたまには、ちゃうとこ行こかぁ~」
と 太郎庵 へ寄りました。
初めましてぇ~やったんやけど
郡山の三万石?みたいやった・・・・・。
ワインに合うかな?って思って買ってみました・・・・が、
すこし皮が甘かったそしてふわふわ過ぎました・・・・。
松島蒲鉾さんの「ドラボコ」の方が好きかも?
他にもちょこちょこ買ってみました。
ミセスが全部食べたけど・・・・。
あかべこの包み紙がかわいいですね。
Posted at 08:18
│Comments(4)
│スィーツ
この記事へのコメント
太郎庵といえば、「会津の天神様」ですが・・・
他にもたくさんあるんですねー('-'*)
「どらぼこ」も興味津々!!
美味しいもの、ありすぎますー( ̄0 ̄)/
他にもたくさんあるんですねー('-'*)
「どらぼこ」も興味津々!!
美味しいもの、ありすぎますー( ̄0 ̄)/
Posted by yu: at 2009年05月01日 10:52
太郎庵確かに色んな意味で、会津バージョンの三万石と言う感じですよね^^
ワインには合いませんでしたか・・・
「どらぼこ」食べたことないんで・・・食べてみたいです♪
ワインには合いませんでしたか・・・
「どらぼこ」食べたことないんで・・・食べてみたいです♪
Posted by TAKA
at 2009年05月01日 12:50

★yuさんへ
天神様ってブッセみたいなやつですよね。
あれってこっちは、おおいですよね。みんな好きなんかなぁ・・・、さかいでも、黄色のブッセとか・・・・。福島の人ブッセ好き?
うちのミセスもブッセ好きです。
天神様ってブッセみたいなやつですよね。
あれってこっちは、おおいですよね。みんな好きなんかなぁ・・・、さかいでも、黄色のブッセとか・・・・。福島の人ブッセ好き?
うちのミセスもブッセ好きです。
Posted by マミーちゃん
at 2009年05月01日 22:12

★TAKAさんへ
マツカマさん=松島蒲鉾の「どらぼこ」は、かなり新食感・・・・。おいしかったよ。蒲鉾じゃないけどどらやきでもなくクリームチーズが品よく入ってておつまみに(ワイン)よかったです。
マツカマさん=松島蒲鉾の「どらぼこ」は、かなり新食感・・・・。おいしかったよ。蒲鉾じゃないけどどらやきでもなくクリームチーズが品よく入ってておつまみに(ワイン)よかったです。
Posted by マミーちゃん
at 2009年05月01日 22:14
