2009年10月14日
アロマ&ワイン♥
連休最後の晩・・・・
アロマキャンドルをともして
ワイン(●^o^●)
が、しかし・・・・・・
このワインが
とてつもなく
飲みにくく・・・・(T_T)
すすまん
すすまん・・・
アロマを追加して気を取り直すも・・・・
やっぱり・・・・(T_T)
ん~・・・
おいしいワイン飲みたいぃぃぃ~♪
味に関してド素人の私でもそう思う時があります
アロマの香りは、「ジャスミン」♥
癒されます・・・・

アロマキャンドルをともして
ワイン(●^o^●)
が、しかし・・・・・・
このワインが
とてつもなく
飲みにくく・・・・(T_T)
すすまん
すすまん・・・

アロマを追加して気を取り直すも・・・・
やっぱり・・・・(T_T)
ん~・・・
おいしいワイン飲みたいぃぃぃ~♪
味に関してド素人の私でもそう思う時があります
アロマの香りは、「ジャスミン」♥
癒されます・・・・
Posted at 20:25
│Comments(8)
│ワイン
この記事へのコメント
ワイン残念でしたね・・・
自分も(失礼^^;)ド素人ですが、このワイン・・・造ってるじゃなく作ってる感じの味で・・・得意ではないです・・・
やっぱ、美味しいワイン飲みたいですよね♪
自分も(失礼^^;)ド素人ですが、このワイン・・・造ってるじゃなく作ってる感じの味で・・・得意ではないです・・・
やっぱ、美味しいワイン飲みたいですよね♪
Posted by TAKA
at 2009年10月15日 02:07

オシャレな食卓ですね〜♪
私は、ワインは全く分からないので、一緒に飲みながら、いろいろ教えて欲しいです(^_-)-☆
私は、ワインは全く分からないので、一緒に飲みながら、いろいろ教えて欲しいです(^_-)-☆
Posted by みきりん at 2009年10月15日 06:18
★TAKAさんへ
やむなし・・・・でした。
ほんとにワインならなんでもいいって思ってたけど
そんな私でもこれは、ちょっと無理でした。
ぜんぜん進まないんですよ・・・・
ある意味不思議でした。
★みきりんさんへ
私もぜんぜんわからなく飲んでます。
ただこの味好きとか苦手とかだけですよ。
銘柄や名前もわかりません・・・・
↑ TAKAさん詳しいよ!!
私は、おいしく飲めて楽しく食べれたらそれでOKなんです。
やむなし・・・・でした。
ほんとにワインならなんでもいいって思ってたけど
そんな私でもこれは、ちょっと無理でした。
ぜんぜん進まないんですよ・・・・
ある意味不思議でした。
★みきりんさんへ
私もぜんぜんわからなく飲んでます。
ただこの味好きとか苦手とかだけですよ。
銘柄や名前もわかりません・・・・
↑ TAKAさん詳しいよ!!
私は、おいしく飲めて楽しく食べれたらそれでOKなんです。
Posted by マミーちゃん
at 2009年10月15日 08:03

私なんて、赤ワインはみんな渋いの。。(笑)
おいしいワイン飲んでないからなのかな・・^^;
それとも・・味覚がまだまだお子ちゃまなのか。。
こうして、キャンドル灯して
のんびりする時間っていいねよ~(*^_^*)
憧れるものの
現実はなかなかそうは行かなくてね(-_-;)
おいしいワイン飲んでないからなのかな・・^^;
それとも・・味覚がまだまだお子ちゃまなのか。。
こうして、キャンドル灯して
のんびりする時間っていいねよ~(*^_^*)
憧れるものの
現実はなかなかそうは行かなくてね(-_-;)
Posted by 151*ya at 2009年10月15日 13:28
高畠ワイナリーに行ってから、旦那さんがたびたびワインを飲むようになりました。
ウチもこんな素敵空間にできたら良いのですが・・・。
クラッカーに蔵王クリーミースプレッドを無造作に付けておつまみにしているだけですw (^_^;)
いつか、夫婦で優雅にワインを楽しみたいです☆
ウチもこんな素敵空間にできたら良いのですが・・・。
クラッカーに蔵王クリーミースプレッドを無造作に付けておつまみにしているだけですw (^_^;)
いつか、夫婦で優雅にワインを楽しみたいです☆
Posted by めぐハム
at 2009年10月15日 15:17

★151さんへ
私も渋いなぁ・・・とかあっ飲みやすいなぁ・・・とか思うだけで全く銘柄とか産地とか気にしません!!覚える気もなくて・・・・(^^ゞ
アロマキャンドルは、香りがいいよね。
香りってすごく癒されます。
コーヒーも最近は、フレーバーの香りがいいのを飲んでると
ミルクとか砂糖なくてもぜんぜんおいしく感じます。
★めぐハムさんへ
うちも蔵王チーズ絶対冷蔵庫に入ってます。
必須アイテム(●^o^●)
これは、バニラ味のんです。
チーズとクラッカーがあれば十分です・・・・
高畠ワイナリーに行くと私の大好きなスパークリングの赤が売ってます。「嘉」っていうやつです・・・・
私も渋いなぁ・・・とかあっ飲みやすいなぁ・・・とか思うだけで全く銘柄とか産地とか気にしません!!覚える気もなくて・・・・(^^ゞ
アロマキャンドルは、香りがいいよね。
香りってすごく癒されます。
コーヒーも最近は、フレーバーの香りがいいのを飲んでると
ミルクとか砂糖なくてもぜんぜんおいしく感じます。
★めぐハムさんへ
うちも蔵王チーズ絶対冷蔵庫に入ってます。
必須アイテム(●^o^●)
これは、バニラ味のんです。
チーズとクラッカーがあれば十分です・・・・
高畠ワイナリーに行くと私の大好きなスパークリングの赤が売ってます。「嘉」っていうやつです・・・・
Posted by マミーちゃん
at 2009年10月16日 08:09

ワインとアロマなんて、セレプやなー。
さすがマミー様。
私もそんな演出して飯食いたいっ。
隣にイケメンがいたら尚よしですっ。ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
さすがマミー様。
私もそんな演出して飯食いたいっ。
隣にイケメンがいたら尚よしですっ。ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
Posted by ザベス at 2009年10月17日 19:05
★ザベスさんへ
ど~も(●^o^●)
残念・・・・イケメンは、なかったです。やむなし・・・(T_T)
アロマは、いいよね。
癒されます。
でも、ザベッさんアロマの資格あるやんかぁ~♪
ど~も(●^o^●)
残念・・・・イケメンは、なかったです。やむなし・・・(T_T)
アロマは、いいよね。
癒されます。
でも、ザベッさんアロマの資格あるやんかぁ~♪
Posted by マミーちゃん
at 2009年10月18日 16:09
