2009年10月17日
赤福もち♥
昨日、たまたまうすいの前を通ったら
珍しく人が多し・・・・・
なんだろう・・・と思って入ってみたら
プチ物産展してました(一階で・・・)
↓ ミセス・小2・ダダの大好物の赤福ありました
私は、あまり執着なしですが・・・
う~ん (^◇^)
関西系のこしあんの
色あいですね。
ミセスがおいしいおいしいと
食べてました。
神戸に住んでたら絶対買わない「赤福」ですが、
やはり懐かしさで買ってしまいました。
その他にも色々・・・・
花畑の生キャラメルとかありましたよ。
あわまんじゅうもありました(行列・・・・)
ちなみに「神戸コロッケ」って言うのもありましたが
あれは、神戸コロッケという名前の
RF1のコロッケですから全国で売ってますので・・・・
↓ 神戸からいつもおいしいもの便を送ってくれる
おばちやんから宅急便も届いてました。

なぜかビールやおつまみ
そして柿とブドウ
のりとか・・・・なぜに?
その中にカファレルのチョコ
発見!!
ありがとう♥
関西からだと送料がかなり高いので
品物代より送料の方が高い時もしばし・・・・・
ほんとにありがとう~(^◇^)
珍しく人が多し・・・・・
なんだろう・・・と思って入ってみたら
プチ物産展してました(一階で・・・)
↓ ミセス・小2・ダダの大好物の赤福ありました
私は、あまり執着なしですが・・・
う~ん (^◇^)
関西系のこしあんの
色あいですね。
ミセスがおいしいおいしいと
食べてました。
神戸に住んでたら絶対買わない「赤福」ですが、
やはり懐かしさで買ってしまいました。
その他にも色々・・・・
花畑の生キャラメルとかありましたよ。
あわまんじゅうもありました(行列・・・・)
ちなみに「神戸コロッケ」って言うのもありましたが
あれは、神戸コロッケという名前の
RF1のコロッケですから全国で売ってますので・・・・
↓ 神戸からいつもおいしいもの便を送ってくれる
おばちやんから宅急便も届いてました。
なぜかビールやおつまみ
そして柿とブドウ
のりとか・・・・なぜに?
その中にカファレルのチョコ
発見!!
ありがとう♥
関西からだと送料がかなり高いので
品物代より送料の方が高い時もしばし・・・・・
ほんとにありがとう~(^◇^)
Posted at 08:38
│Comments(5)
│神戸・関西スィーツ
この記事へのコメント
粒あん派の私でも
『赤福』のこし餡は大好き(*^_^*)
薄紫のあんこは、上品な甘さで
美味しいよね~
郡山で言うところの『柏屋さん』のあんこみたいです♪
なんか、美味しいあんこの和菓子食べたくなっちゃったな~
あっついお茶と合わせて^m^
『赤福』のこし餡は大好き(*^_^*)
薄紫のあんこは、上品な甘さで
美味しいよね~
郡山で言うところの『柏屋さん』のあんこみたいです♪
なんか、美味しいあんこの和菓子食べたくなっちゃったな~
あっついお茶と合わせて^m^
Posted by 151*ya
at 2009年10月17日 09:00

赤福美味しいですよね!
確かにあのこしあんってこっちにないですよね。
他のブロガーさんも赤福買ってたのを見たので久々食べたくなってきました~☆
でも、明日までなんですよね。。。
確かにあのこしあんってこっちにないですよね。
他のブロガーさんも赤福買ってたのを見たので久々食べたくなってきました~☆
でも、明日までなんですよね。。。
Posted by あおい
at 2009年10月17日 21:04

赤福美味しいですよね♪
こしあんの感じが関西と言う感じです☆
おばさまいつもながら素敵です^^
こしあんの感じが関西と言う感じです☆
おばさまいつもながら素敵です^^
Posted by TAKA at 2009年10月17日 22:11
「赤福」大好きです♪
でも、かれこれ10年くらい食べていないかも・・・。
画像を見たら食べたくなってきましたー。
(^。^)
でも、かれこれ10年くらい食べていないかも・・・。
画像を見たら食べたくなってきましたー。
(^。^)
Posted by めぐハム
at 2009年10月18日 07:18

★151さんへ
私も粒あん派なのであまり執着なしなんです。
柏屋さんの粒あんの方が好きでーす(^◇^)
たしかに薄紫に見える!!
上品やね・・・
ミセス曰く
「赤福は、少々日にちがたっても固くならへんねんよ」との事。
★あおいさんへ
この近くに高畠ワイナリーのブースがあって散々試飲してしまいました。そしたら私の大好きなスパークリング「嘉」のミニボトルがあって即買い!!フルは、売ってるけどミニボトルは、あまりみかけないのよね。オレンジマスカットの方です。
今日までやけどあおいさん行けたかな・・・・??
★TAKAさんへ
私は、柏屋さんの粒あんの方が好きですよ。
そしてうちの小2は、この赤福を一口で食べます。
ほんとに一口なんですよ(+o+)
「あんたぁ~それ宴会芸に使えるわ」ってつっこんでもうたよ。
神戸のおばちゃんは、いつもおいしいもの送ってくれるけどちょっと天然入ってます。こっちにもビールとかおつまみくらいは、あるから・・・(T_T)
★めぐハムさんへ
赤福大人気ですね。
関西だとCMがよく流れてるんですよ。
「え~じゃないか♪え~じゃないか♪赤福餅ってえ~じゃないか♪」って・・・・・
なんか思い出しました・・・・
私も粒あん派なのであまり執着なしなんです。
柏屋さんの粒あんの方が好きでーす(^◇^)
たしかに薄紫に見える!!
上品やね・・・
ミセス曰く
「赤福は、少々日にちがたっても固くならへんねんよ」との事。
★あおいさんへ
この近くに高畠ワイナリーのブースがあって散々試飲してしまいました。そしたら私の大好きなスパークリング「嘉」のミニボトルがあって即買い!!フルは、売ってるけどミニボトルは、あまりみかけないのよね。オレンジマスカットの方です。
今日までやけどあおいさん行けたかな・・・・??
★TAKAさんへ
私は、柏屋さんの粒あんの方が好きですよ。
そしてうちの小2は、この赤福を一口で食べます。
ほんとに一口なんですよ(+o+)
「あんたぁ~それ宴会芸に使えるわ」ってつっこんでもうたよ。
神戸のおばちゃんは、いつもおいしいもの送ってくれるけどちょっと天然入ってます。こっちにもビールとかおつまみくらいは、あるから・・・(T_T)
★めぐハムさんへ
赤福大人気ですね。
関西だとCMがよく流れてるんですよ。
「え~じゃないか♪え~じゃないか♪赤福餅ってえ~じゃないか♪」って・・・・・
なんか思い出しました・・・・
Posted by マミーちゃん
at 2009年10月18日 16:07
