2009年01月23日

How to 関西人のお好み焼き♥

久しぶりにうちでお好み焼きしました。

本場関西人の作り方伝授します。

How to 関西人のお好み焼き♥























↓ まず 具を別々に準備します。

How to 関西人のお好み焼き♥  


  キャベツ


  おねぎ(青ネギやで)




 ←手前は焼きそば用の

        野菜










そして小さいボールに一枚分のキャベツを
         
            ↓

How to 関西人のお好み焼き♥ 























そこへお玉一杯分のお好み焼きの素を入れます

How to 関西人のお好み焼き♥ 























そこへ 天かす 粉かつお (紅ショウガ、桜エビなどお好みで)

天かすは、「はげ天」の天かすが一番です 

うすいの地下にあります。

How to 関西人のお好み焼き♥ 























↑ これをスプーンでさっくりと空気を入れるように

  混ぜ合わせます。

それを鉄板の上に乗せて軽く形を整えます

絶対に押さえつけないで icon08

その上にお肉をのせます。

How to 関西人のお好み焼き♥























そしてひたすら気長に待ちます。

周りが焼けてきたら 返します。

返しても絶対押さえない!!
How to 関西人のお好み焼き♥























そしてまたまたひたすら焼けるまで待ちます。

How to 関西人のお好み焼き♥








  ← 焼けたらひっくり返し

     ソース&マヨ&かつお節












完成です(●^o^●)

「モダン焼き」もしました。

手順は、ほぼ一緒なんやけど

生地を鉄板に乗せてお肉を乗せたら

さらにその上に蒸し中華麺を乗せます。

そしてひっくり返して同じく焼きます。

↓ モダン焼き

How to 関西人のお好み焼き♥























ホットプレート出したらなぜか隅っこで

色んなもの焼いてしまいます。

今日は、ごまのお麩 ポン酢で食べました。

How to 関西人のお好み焼き♥    How to 関西人のお好み焼き♥

必須アイテム

How to 関西人のお好み焼き♥      How to 関西人のお好み焼き♥


どうですか~(*^_^*)

しめは、塩コショウで焼きそばしました。

ここで使う麺は、太めの蒸した中華麺です。

けっしてほそい三パックで売ってるのは使いません !!





同じカテゴリー(うちご飯)の記事画像
今さら~!!丸焼きぃ?
お家ディナー♥Xmas
グラタン♥
豚しゃぶ♥
かきと白菜プリプリ蒸し♥
ダダの晩御飯♪
同じカテゴリー(うちご飯)の記事
 今さら~!!丸焼きぃ? (2009-12-28 19:21)
 お家ディナー♥Xmas (2009-12-24 20:19)
 グラタン♥ (2009-12-22 20:25)
 豚しゃぶ♥ (2009-12-12 21:11)
 かきと白菜プリプリ蒸し♥ (2009-12-08 20:12)
 ダダの晩御飯♪ (2009-11-12 20:06)

Posted at 21:45 │Comments(6)うちご飯
この記事へのコメント
小学校の親友のお父さんが関西人だった
ので、その頃食べたお好み焼きの味が忘れ
られません。作りかたも一緒です!!
そのとき、私の母にもお土産でもらった
のですが、その母も「あれはおいしかったね^^」
と今でも話します。
私が作ってもあまりおいしくないんですよ(^^;
何がちがうのかなぁ。。。
またチャレンジしてみます^^
そのときは、教えてください☆
Posted by なつひろなつひろ at 2009年01月23日 21:57
めっちゃ美味しそうだね^^
押さえつけたらダメなんだね!
ふわっとしていてイイ感じ♪
マミーちゃんの本場お好み焼き
食べてみたいな^^
Posted by APPLEAPPLE at 2009年01月23日 23:36
これ、絶対にマネさせてもらいます!!

お好み焼きにもたこ焼きにも、かつお粉は必須なんですね。オタフクソ-スも(^ム^)

ごまのお麩もいいですね。
この前、うすいの京都展で生麩(生麩大好き!!)の和菓子を買って食べました。棒生麩を買おうかどうか迷って今回はやめたんだけど、こうやって食べると簡単だよね。
買い逃したのが悔やまれます・・・。
Posted by gogomiki at 2009年01月24日 17:17
★なつひろさんへ

そうんなですね。お友達のお父さんが関西人だったんですね。きっとそのお父さんは、娘の友達に美味しいお好みを食べさせようと頑張ったんでしょうね(*^_^*)

ぜひ作ってみて下さい。美味しく出来ますよ。
Posted by マミーちゃんマミーちゃん at 2009年01月24日 23:51
★appleさんへ

そうですよ、押さえたらダメです(●^o^●)
ふっくらふんわりが基本です。
そして粉の方にキャベツを入れない!
あくまでもキャベツに粉を混ぜる感じで・・・・。
Posted by マミーちゃんマミーちゃん at 2009年01月24日 23:53
★mikiさんへ

かつお節は、上には花かつおがいいですよ。
関西人は、カツオ節大好きです。やっぱしだし文化やからかぁ・・・・。

あっ!このゴマ麩は、神戸でいとこが冷凍して持たせてくれたやつです。なんでもおいしいとこのんやからって言ってました。

御味噌で食べてもいいよね。
Posted by マミーちゃんマミーちゃん at 2009年01月24日 23:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。