2009年01月09日
赤こんにゃくって知ってる?
贅沢なフレンチを友達と食べた日
晩から別の友達に会ってお茶してたら
晩御飯も行こうと言う事に・・・・・。
私は、もうお腹っぱいやったけどついつい・・・・。
行っちゃいましたそして食べちゃいました・・・。
「柊草」 独身の時からよく行ってたお店。
なんとなく安心やねん・・・。
↓ これがおでんの「赤こんにゃく」です。
白みそがかかって美味しいねん♥
もろ関西風です。
↓ 大根もこんな感じ
白ネギは白髪ねぎ
おねぎはやっぱし青ネギです あ~関西です
↓ うに味噌をこんがりやいたおとうしです
↓ すだちチューハイ
またもや飲んでたべてもうたぁ~
郡山の生活となんにも変らへん様な気が・・・・。
でも、締めが違うでぇ~
ラーメンでもカレー南蛮でもありません
神戸での飲みの締めの定番は、
スィーツ です。 → これマジです
締めのケーキへと続く~
晩から別の友達に会ってお茶してたら
晩御飯も行こうと言う事に・・・・・。
私は、もうお腹っぱいやったけどついつい・・・・。
行っちゃいましたそして食べちゃいました・・・。
「柊草」 独身の時からよく行ってたお店。
なんとなく安心やねん・・・。
↓ これがおでんの「赤こんにゃく」です。
白みそがかかって美味しいねん♥
もろ関西風です。
↓ 大根もこんな感じ
白ネギは白髪ねぎ
おねぎはやっぱし青ネギです あ~関西です
↓ うに味噌をこんがりやいたおとうしです
↓ すだちチューハイ
またもや飲んでたべてもうたぁ~
郡山の生活となんにも変らへん様な気が・・・・。
でも、締めが違うでぇ~
ラーメンでもカレー南蛮でもありません

神戸での飲みの締めの定番は、
スィーツ です。 → これマジです

締めのケーキへと続く~
2009年01月09日
ポールボキューズ♥パン
大丸神戸店の地下にあるパン屋さん
「ポールボキューズ」
デイリーパンです。お値段もそんなに高くないです。
夕方になるとかなりの混雑です。
ここは、サンドイッチも豊富でした。
お中元カタログでは、クッキーやジャム系、ローストビーフなどなど
一度鴨ロースを自分で注文したことあるねんけど
これがめちゃめちゃおいしかった。
でも、7000円位で高かったです(T_T)
OLさんや主婦でこみこみです。
「ポールボキューズ」
デイリーパンです。お値段もそんなに高くないです。
夕方になるとかなりの混雑です。
ここは、サンドイッチも豊富でした。
お中元カタログでは、クッキーやジャム系、ローストビーフなどなど
一度鴨ロースを自分で注文したことあるねんけど
これがめちゃめちゃおいしかった。
でも、7000円位で高かったです(T_T)
OLさんや主婦でこみこみです。