2008年09月22日

プーケット旅行の思い出

icon01夏休みにブーケットに行きました。8月17日~22日まで

バンコク空港でトランジットして国内線でブーケットへ

アジアのハブ空港です。

すごい広いです。

国際線から国内線乗り場まで歩いて

20~30分かかります。

歩いているミセスと小1














バンコク空港の中庭














去年の11月に行ったとこやのに同じホテルにリピートしました。

今回でプーケットは4回目です。

超大好き→タイ料理が !

今回は、前回行けなかったミセスメインです。

雨季なのに連日ピーカンで天気に恵まれました。

ホテル前のビーチ
 













リピートなので「おかえりなさい~」の文字が
 












さすがヒルトン やるぅ~ face05

子供に国境なしです インド系?
 












それぞれ言葉は母国語で話してるけど
なぜか通じ合ってる所がすごいです。

今回はぜひ行ってみたかった北京ダックのお店 ♪














大人はテンション上がるよぉ~

北京ダック丸一匹登場 !!

「ほんまにええのん? こんなに食べていいのん?」

と言いながら食べても食べても減らない北京・・・。

 












「3600円」 →  安いそしてうまい (*^^)v

このお店は超お勧めです。

プライベートヴィラのスパ  ミセスと・・・。
 












前回来たときすごいよかったからミセスを連れてきました。

ローカルスパですが、ホテル並みのサービスと
アロママッサージがうまいんです。

値段も3時間で6000円とお手頃価格です。

ファンタシープーケット(プチテーマパーク)


























ぞうさんかわいかったです。

ファンタシーは、9時からの観光客向けのショーで
ゾウさんの曲芸やマジックやタイの伝統舞踊など
いいとこどりのショーでした。

でも、これは高い → 一人7500円

ディズニーより高いってどうなん?

観光客料金やからしかたないかな・・・・。

でも、タイは食べ物美味しいし基本的に物価は安いし
近いし日本人にはいいです。

また行きたいなぁ・・・・・。
  


2008年09月22日

南京たいたん

じゃがいもに続きかぼちゃを頂いたので

先日、スコーン作って 今日は、

ミセスが南京のたいたんを作ってくれました。

フツーにおいしいです。































和風きのこパスタ(基本大皿)=手抜きです。














見た目超シンプルだけどこれが結構グットです。
なぜなら子供がめちゃ食べます。

パスタに和風のだしを『乳化』させるのが、ポイント !

アルデンテ手前でだしを吸わせる為早めにあげて
パスタにだしをたくさん吸わせて出来上がり。

スープ系のパスタは、『乳化』が命です・・・と

落合シェフが言ってました。