2009年04月17日
ランチ♥梅の花
今日は、いつもの仲良しママともとランチ♥
場所は、「梅の花」
ママともの一人が割引券を持って来てくれました (●^o^●)
ラッキー
そしてもう一つラッキーが・・・・・。
なんと 片岡鶴太郎 & 内山くん とお話出来ました
と言っても お店の入口で遭遇して
「キャー・・・こんにちは・・・・お仕事ですか?」
「頑張ってくださいぃぃぃぃ」
って感じで・・・・他スタッフもぞろぞろ~
お昼ご飯を食べに来てたみたいです。
↓ 手桶ランチ
生麩が美味しかった
生湯葉もグッド
ほんとに 手桶に入ってます・・・・。
炊き込みご飯 お吸い物 香の物 水羊羹
どの味私には、懐かしい安心な味 (●^o^●)
大学時代思い出すぅぅぅ~(ゼミの教授がこのお店好きでよく行ってました)
↓ お吸い物にもゆばが・・・・
そしてなんといってもここに来たら
断然 「お豆腐シューマイ」 ↓
単品追加注文
しました・・・・。
そしてゆっくりした店内でずーっとお茶を飲みつつ
しゃべってました・・・・。
このお茶ビンが
とってもかわいかった
最初は、緑茶
途中から番茶
有名人にあえてラッキーそしてまったりしゃべれてラッキー♥
懐かしの味ですごくなごみました・・・・。
今度は、ミセスを連れて行ってあげよう・・・・

2009年04月17日
HBで初のパン♥
念願かなって購入した HB で
初めて焼いてみました
どんなんかなぁ・・・ってすごい楽しみでした。
説明書どおりの基本初級コース
材料入れて スイッチをポン
「フランスパン」 にしたんやけど
四角のフランスパンって雰囲気出ません
でも、味と食感は、確かに フランスパン でした・・・。
パンの道のりは、まだまだ険しいです はい~
初めて焼いてみました

どんなんかなぁ・・・ってすごい楽しみでした。
説明書どおりの基本初級コース
材料入れて スイッチをポン

「フランスパン」 にしたんやけど
四角のフランスパンって雰囲気出ません

でも、味と食感は、確かに フランスパン でした・・・。
パンの道のりは、まだまだ険しいです はい~