2009年10月10日
♥ドーナツ ドリッパー♥
最近自分の中のマイブーム 
「ドーナツ ドリッパー」
これでコーヒーをドリップすると素人でもおいしく入れれます。
東京のカフェでは、
浸透中・・・・(●^o^●)
筒状になってるので
らせんでドリップされる
様です。
分解すると・・・・ ↓
そしてこれのいい所は、一杯だけマグカップにも
ドリップ出来るし、ポットにも、何にでも合わせる事が出来ます♥
毎日、これでコーヒーを入れるのが楽しみの一つになってます。

「ドーナツ ドリッパー」

これでコーヒーをドリップすると素人でもおいしく入れれます。
東京のカフェでは、
浸透中・・・・(●^o^●)
筒状になってるので
らせんでドリップされる
様です。
分解すると・・・・ ↓
そしてこれのいい所は、一杯だけマグカップにも
ドリップ出来るし、ポットにも、何にでも合わせる事が出来ます♥
毎日、これでコーヒーを入れるのが楽しみの一つになってます。
2009年10月09日
フレッシュブドウ♥
先日、ダダのゴルフの参加賞 ↓
微妙にすっぱい部分が・・・・
けっしてパクパクとは、
手が出ません・・・・(-.-)
なので・・・・↓
ジューサーでガーッと
見た目「罰ゲーム」ですが
これがおいしい♥
あんなにすっぱかった
ブドウちゃんがこんなに
甘甘に・・・・♪
恐るべしジューサー !!
でも、一つ ジューサーした瞬間・・・・
ガーガーバリバリバリ・・・ガガガガカ・・・・
ってめっちゃ怖い音します。
そして後始末のジューサーの掃除も大変・・・・
残骸がすごい怖い状態に・・・
サダコ出てきそうです・・・・
微妙にすっぱい部分が・・・・
けっしてパクパクとは、
手が出ません・・・・(-.-)
なので・・・・↓
ジューサーでガーッと

見た目「罰ゲーム」ですが
これがおいしい♥
あんなにすっぱかった
ブドウちゃんがこんなに
甘甘に・・・・♪
恐るべしジューサー !!
でも、一つ ジューサーした瞬間・・・・
ガーガーバリバリバリ・・・ガガガガカ・・・・
ってめっちゃ怖い音します。
そして後始末のジューサーの掃除も大変・・・・
残骸がすごい怖い状態に・・・
サダコ出てきそうです・・・・
2009年10月08日
手作りマスク♥
今日は、台風
めずらしく小学校が「休校」に・・・・・・
小2ラッキー
私は、たまたま仕事が休みでした(いいのかわるいのか・・・・)
せっかくの仕事休みなのに自分の時間なしに・・・・
(それも辛い・・・・)
なので頑張ってバザーに出す物を朝からコツコツと。
ダブルガーゼの
子供用マスク♥
柄がかわいいでしょ♪
これ作るのに一苦労でした・・・・ふぅー

日ごろ針と糸を持たない私は、かなりお針こ仕事が苦手!!
なので疲れた疲れた、そして微妙に縫い目がガタガタです。
でも、いいのいいの 手作り感バッチリです (+o+)
↓ 女の子用(スィーツ)
↓ 男の子用(働く車)
皆様手作りの上手な方ばかりなのであまりじっくり見ないで下さいね。
とにかくミッション終了・・・・やれやれです。
2009年10月08日
おいしいコーヒー♪
今日は、コーヒーの思い出を少し・・・・
「ほのか」さんの-凛-(マンデリンブレンド)→これめちゃおいしい♥
最近の一番のお気に入りです。
コーヒー
の香りってすごく好き・・・・
私の父(故人)は、全くお酒を飲まない人でたが、
コーヒーには、うるさかったんです・・・・
自分でガリガリガリと豆を挽いてドリップしてる姿が
思い出です・・・・(●^o^●)
今、私も大人になってこのコーヒーの良さにハマってます
「ほのか」さんの-凛-(マンデリンブレンド)→これめちゃおいしい♥
最近の一番のお気に入りです。
コーヒー

私の父(故人)は、全くお酒を飲まない人でたが、
コーヒーには、うるさかったんです・・・・
自分でガリガリガリと豆を挽いてドリップしてる姿が
思い出です・・・・(●^o^●)
今、私も大人になってこのコーヒーの良さにハマってます
2009年10月07日
初♪ハンバーガー
うちの小2は、マック大好き人間ですが、
ハンバーガーが苦手・・・・
ってじゃ何食べるのん?って思いますよね・・・・
決まって「ナゲットセット」です。
が、そんな小2が何を思ったのか
初めて「フィッシュバーガー」を注文しました
(チーズとタルタルぬきですけど・・・)
ガブリンチョ
「何でぇぇぇ~
」 → 私
「あのね~この前フライデーハーバーで食べたフィッシュチップが
すごい美味しかったから これなら食べれるかな?って思ったから」
「へぇ~」
初めてハンバーガー食べました・・・・じょじょにレパートリーが増えます
そして私は、「チキンタツタ♪」 (マヨぬきで)
このパンズがフワフワ♥
そしてチキンは、ほんのり
醤油味・・・(●^o^●)
久しぶりに食べたよぉ
なんてジャンクフード好きな親子なんでしょう・・・・
ハンバーガーが苦手・・・・

ってじゃ何食べるのん?って思いますよね・・・・
決まって「ナゲットセット」です。
が、そんな小2が何を思ったのか
初めて「フィッシュバーガー」を注文しました

(チーズとタルタルぬきですけど・・・)
ガブリンチョ

「何でぇぇぇ~

「あのね~この前フライデーハーバーで食べたフィッシュチップが
すごい美味しかったから これなら食べれるかな?って思ったから」
「へぇ~」
初めてハンバーガー食べました・・・・じょじょにレパートリーが増えます
そして私は、「チキンタツタ♪」 (マヨぬきで)
このパンズがフワフワ♥
そしてチキンは、ほんのり
醤油味・・・(●^o^●)
久しぶりに食べたよぉ
なんてジャンクフード好きな親子なんでしょう・・・・
2009年10月06日
丸新♪送別会
昨日は、会社の「送別会」♪
幹事さんが「どこがいい?」って聞くので
「丸新!!」と即答・・・・(●^o^●)
(最近あぶり屋さんが続いてたから・・・・・)
ここのお味は、上品だし量もちょうどよくて・・・・
飲み放題だとあまりみんな食べないから。
このお刺身もおいしかった♥
マグロが絶品!!
お昼ランチの
「マグロの中落ち丼」
すっごいおいしいよ♥
一度食べてほしい・・・

↑ カボチャコロッケのあんかけ

川俣シャモつみれ
↑ これは、焼きナスです
豚の角煮♪
やわらかい~
デミグラ系です
そして私の一番食べたかった最後の締めの
「おそば」
最初から
これ食べたいです。
ワインも進む進む・・・・・
飲み放題でもちゃんとワインがある所がいいです。
いつもきれいな入口のアレンジ
このディスプレー見るのも楽しみの
ひとつです。

すっかり夜は更けて行きます・・・・・
課長さん「お元気でぇぇぇぇ~!!」
幹事さんが「どこがいい?」って聞くので
「丸新!!」と即答・・・・(●^o^●)
(最近あぶり屋さんが続いてたから・・・・・)
ここのお味は、上品だし量もちょうどよくて・・・・
飲み放題だとあまりみんな食べないから。
このお刺身もおいしかった♥
マグロが絶品!!
お昼ランチの
「マグロの中落ち丼」
すっごいおいしいよ♥
一度食べてほしい・・・
↑ カボチャコロッケのあんかけ
川俣シャモつみれ
↑ これは、焼きナスです
豚の角煮♪
やわらかい~
デミグラ系です
そして私の一番食べたかった最後の締めの
「おそば」
最初から
これ食べたいです。
ワインも進む進む・・・・・
飲み放題でもちゃんとワインがある所がいいです。
このディスプレー見るのも楽しみの
ひとつです。
すっかり夜は更けて行きます・・・・・
課長さん「お元気でぇぇぇぇ~!!」
2009年10月05日
大耳パイ&リアルドクロ♪
神戸=フロインドリーブ です 
いつものパターンですが必ず買ってきてくれるか
誰かに頂くか・・・・。
↓ 「大ミミパイ」と言います (小ミミって言う小さ目のパイもあります)
ここのパイは、おいしいんやけど高くて自分では買いません
と言うより買えません・・・・・
小2は、この大ミミが大好物♪
すっごく喜んでました。
(おまけ) ミセスに頼んでた小2のお洋服
私も小2もここのお洋服好きなんです!!
子供服なのになぜか「リアルドクロ」です !!
すごく色もいいしcool なんですよ (●^o^●)
袋もかわいい♥
何かに使えそう・・・。
これとは、対称的な
「ファミリア」も好きなんですけど。
どっちやねん

いつものパターンですが必ず買ってきてくれるか
誰かに頂くか・・・・。
↓ 「大ミミパイ」と言います (小ミミって言う小さ目のパイもあります)
ここのパイは、おいしいんやけど高くて自分では買いません

と言うより買えません・・・・・
小2は、この大ミミが大好物♪
すっごく喜んでました。
(おまけ) ミセスに頼んでた小2のお洋服

私も小2もここのお洋服好きなんです!!
子供服なのになぜか「リアルドクロ」です !!
すごく色もいいしcool なんですよ (●^o^●)
袋もかわいい♥
何かに使えそう・・・。
これとは、対称的な
「ファミリア」も好きなんですけど。
どっちやねん

2009年10月04日
外カフェ♥オレンジペコ
今日、とってもいい天気 
となるとマミー家ご用達「オレンジペコ」さんへGO
外カフェ出来る季節も残り少なくなってきてます・・・・
今日は、ミセス&小2&ココア(ダダちゃんは、ゴルフ)
私は、久しぶりに「スコーン」を頼みました♪
ここのスコーンは、
SHOZOのに少し似てます。
ヨーグルトが入ってるらしい
ほんのり甘い・・・・(●^o^●)
「ココア~♪」と呼ぶと
「何ぃぃぃ~?」と・・・・・
ココちゃんもこのカフェ大好き♥
だっておやつもらえるの
分かってるんだもん・・・・
妙にウエイトレスさんに
愛想いいです・・・(^^ゞ
小2は、相変わらず
「オムライスランチ」
今日は、どれも
いつもよりボリューミー・・・
「?」なんでって思ってよく見ると
いつものママさんじゃなく
違う方が作ってました(だからなのかぁ?)
でも、全然OKよ♪
ミセスは、サラダクレープ♥

ミセスかなり気に入ってます。
パフェは、三人で奪い合いです・・・・・。
ほとんど小2が食べちゃいましたが・・・・・
食べ終わると持参してきたサッカーボールで
公園へ・・・・
私達二人は、コーヒー飲んでまったり~
こうやって外カフェでまったり出来るのも
後少しですよね・・・・。
冬嫌ややわぁ
PS ダダがゴルフから帰ってきたら
「参加賞」でブドウが・・・・・
甘酸っぱいいい匂い・・・
でも、ちょっと小粒です

となるとマミー家ご用達「オレンジペコ」さんへGO

外カフェ出来る季節も残り少なくなってきてます・・・・
今日は、ミセス&小2&ココア(ダダちゃんは、ゴルフ)
私は、久しぶりに「スコーン」を頼みました♪
ここのスコーンは、
SHOZOのに少し似てます。
ヨーグルトが入ってるらしい
ほんのり甘い・・・・(●^o^●)
「ココア~♪」と呼ぶと
「何ぃぃぃ~?」と・・・・・
ココちゃんもこのカフェ大好き♥
だっておやつもらえるの
分かってるんだもん・・・・
妙にウエイトレスさんに
愛想いいです・・・(^^ゞ
小2は、相変わらず
「オムライスランチ」
今日は、どれも
いつもよりボリューミー・・・
「?」なんでって思ってよく見ると
いつものママさんじゃなく
違う方が作ってました(だからなのかぁ?)
でも、全然OKよ♪
ミセスは、サラダクレープ♥
ミセスかなり気に入ってます。
パフェは、三人で奪い合いです・・・・・。
ほとんど小2が食べちゃいましたが・・・・・
食べ終わると持参してきたサッカーボールで
公園へ・・・・
私達二人は、コーヒー飲んでまったり~

こうやって外カフェでまったり出来るのも
後少しですよね・・・・。
冬嫌ややわぁ

PS ダダがゴルフから帰ってきたら
「参加賞」でブドウが・・・・・
甘酸っぱいいい匂い・・・
でも、ちょっと小粒です
2009年10月03日
抹茶バーム♥
「堂島ロール」のお店ってロールケーキが有名ですが
他もいろんなお菓子を出してるみたいですね・・・・。
ミセスこんなんも買ってきました。
↓ 「抹茶バーム」
甘さ控えめで
抹茶の味濃厚♥
でも、ロールほどでは・・・・
生地は、しっとりきめ細かくロールのスポンジに似てますが
やややわらか目でした。
堂島ロールっていう
名前が有名ですが
お店の名前って
「Mon chou chou」
モンシュシュって言うって
知りませんでした・・・・(^^ゞ
他もいろんなお菓子を出してるみたいですね・・・・。
ミセスこんなんも買ってきました。
↓ 「抹茶バーム」
甘さ控えめで
抹茶の味濃厚♥
でも、ロールほどでは・・・・
生地は、しっとりきめ細かくロールのスポンジに似てますが
やややわらか目でした。
堂島ロールっていう
名前が有名ですが
お店の名前って
「Mon chou chou」
モンシュシュって言うって
知りませんでした・・・・(^^ゞ
2009年10月02日
初♥堂島ロール
ようやくミセスが神戸から戻ってきました(●^o^●)
長い事よ~さん遊んできたよね・・・
本人曰く
「毎日遊びすぎて疲れたわぁ~当分ゆっくりしよ」
たまたま神戸大丸のデパ地下に「堂島ロール」が出張販売に
来てて思わずミセス並んだそうです。
そして整理券ゲット♪
恐るべしミセスパワー・・・・健在・・・・・
キャー
お初~です(●^o^●)
これは、
やはり関西人好き系スポンジ!!
しっとりしてるけど
しっかりキュキュとした
スポンジで粉もん好き系です。
キメがすごく細かいんです!!
クリームは、シンプルであまり違いなし・・・・・。
でも、スポンジは、ふわふわじゃなく
もっちりしっとりです。
前に食べた「小山ロール」も美味しかったけど
「堂島ロール」もグット
HBのロールもおいしいけどスポンジが全く違いましたね♥
ミセスは、頑張って神戸からおいしいもんをたくさん
持ち帰ってきました。
どんだけ~・・・♪
↑ 神戸でもこの「堂島ロール」は、長蛇の列で
かなり並んだそうです。へぇ~・・・・・。
でも、やっぱし「小山ロール」の方が好きです♥
長い事よ~さん遊んできたよね・・・

本人曰く
「毎日遊びすぎて疲れたわぁ~当分ゆっくりしよ」
たまたま神戸大丸のデパ地下に「堂島ロール」が出張販売に
来てて思わずミセス並んだそうです。
そして整理券ゲット♪
恐るべしミセスパワー・・・・健在・・・・・

キャー

お初~です(●^o^●)
これは、
やはり関西人好き系スポンジ!!
しっとりしてるけど
しっかりキュキュとした
スポンジで粉もん好き系です。
キメがすごく細かいんです!!
クリームは、シンプルであまり違いなし・・・・・。
でも、スポンジは、ふわふわじゃなく
もっちりしっとりです。
前に食べた「小山ロール」も美味しかったけど
「堂島ロール」もグット

HBのロールもおいしいけどスポンジが全く違いましたね♥
ミセスは、頑張って神戸からおいしいもんをたくさん
持ち帰ってきました。
どんだけ~・・・♪
↑ 神戸でもこの「堂島ロール」は、長蛇の列で
かなり並んだそうです。へぇ~・・・・・。
でも、やっぱし「小山ロール」の方が好きです♥
2009年10月02日
四川風プリッツ♪
昨日、会社の昼休み・・・・・
中国のお土産が食堂に・・・・
おぉぉぉ!!
マーボ豆腐味なん?
ポリポリ・・・・
ビールに合いそう♪
私的には、パンダがかわいいなって思いました(●^o^●)
各国に行くと色んな味のプリッツありますよね。
これもある意味日本文化?なのかな・・・・
2009年10月01日
マルセイビスケット♪
「北海道物産展」 またまた来ましたぁぁぁぁぁ
おめざの次は、「北海道」なん?
今回の目当ては、 ↓
食べたかった念願が叶いました
日頃の行い?
先日 ふぉるなさん からお薦めして頂いて
ぜひぜひ食べたいなぁと思っていた所
まるでそれを知ってたかの様に
私の所へやってきました
ちょっとびっくり(+o+)
あまりにタイムリーで・・・・・
これめちゃくちゃ
私好み♪
さすがふぉるなさん!!
ツボ押さえてます。
サクサクなんだけど
しっかりバター味。
ついつい手が伸びます!!
マルセイバターサンドは、メジャーですが
このビスケットは、ノーマークでした・・・・・

そして日持ちするしCPいいし
神戸の仲良しいとこや親せきに贈ろうと思ってます。
ふぉるなさんありがとうです

すっかりこのビスケットのとりこになりました!!