2009年03月14日
とっぴ~にピンク皿が!!
メニューが新しくなってました・・・・
絶対頼む 「炙りトロサーモン」
小1は、これ ↓ 専門

ピンク皿に

そして お蕎麦やおうどんもありました
から揚げは、前の方がよかったなぁ・・・
そして量が少なく・・・
まぁ値段が安くなったから
しゃーないかな・・・・。
2009年03月14日
ビックマック大好き♥
うちの小1は、マックが大好き 
週一で行ってるかも?
そんなにマック好きやのにハンバーガーが嫌いなんですよ
いつも「ナゲット」セットです・・・・・。
で、私が、ハンバーガーを食べる事に
ドーン
ビックマックです 
メガマックの次に好き♥
恐ろしい~カロリーです。
でも、気にしな~い
ダダちゃんは、てり玉が好きなんやって・・・・。
ミセスは、フツーのハンバーガー or ポークマック かな・・・・。
なんてジャンクな家族でしょう・・・・。
写真は、ないけどケンタッキーの「サーモンサンド」もグッドでしたよ♪

週一で行ってるかも?
そんなにマック好きやのにハンバーガーが嫌いなんですよ

いつも「ナゲット」セットです・・・・・。
で、私が、ハンバーガーを食べる事に

ドーン


メガマックの次に好き♥
恐ろしい~カロリーです。
でも、気にしな~い

ダダちゃんは、てり玉が好きなんやって・・・・。
ミセスは、フツーのハンバーガー or ポークマック かな・・・・。
なんてジャンクな家族でしょう・・・・。
写真は、ないけどケンタッキーの「サーモンサンド」もグッドでしたよ♪
2009年03月14日
神戸の風習 ♥
神戸の春は、 「いかなご」 と共にやって来ます
知ってますかぁ?
神戸のおばちゃんから 「いかなごエクスパック」 が届きました
3月上旬だけ いかなご解禁とともに どの家庭でも
このいかなごのくぎ煮を作ります
各家庭の味がありそれぞれ違います・・・・・。
甘めだったり、濃いめの味だったり 、しょうが、ゴマ、鷹の爪、などなど・・・。
郡山の「いかにんじん」みたいなものかな?
その次の日に、いとこから届きました
神戸だけの風習で、関西でも 大阪や京都には、ありません。
あるいみ ほんまの 神戸の 「郷土料理」 かも・・・・・。
二種類の味です。
これを食べると 「あぁ~春が来たなぁ~」 って実感します

そしてこのいかなごは、何キロも家庭で作り
近所や親戚中に配るんです

もちろん配るけどお互いもらうので
すっごい量なんですよ。
まだまだ届くと思います・・・・・。
楽しみ楽しみ、冷凍してたら半年は、もちます (●^o^●)